もりのなかま保育園東砂園

BLOG東砂園ブログ

その他

児童館へ行きました。

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です🎶

 

雨が降ったりやんだりですっきりしない天気が続きますね。

そんな中でも園前の桃の花が咲き少しずつ春の訪れを感じます✨

 

今日はぱんだ組の様子をご紹介します🐼

 

IMG_6460

手を繋いで児童館へ到着しました🎶

”どの遊具で遊ぼうかな…”期待に胸を膨らませながら見つめています👀

保育者とのお約束事もしっかり聞いて、さぁ遊びましょう👌

 

IMG_6474

「私はこれにする!行ってきまーす!」と

手を振りながら足を使って上手に進んでいました✨

 

IMG_6505

「トランポリンだ!」「ジャンプできるよ~!」

「いーち、にー、さーん!」と、保育者と一緒に数を数えながら上手に跳んで楽しんでいました💓

IMG_6519

「シーソー乗ろう!」「一緒にやろう。」「いいよ!」

2人でバランスを取りながら前に揺れたり後ろに揺れたり、上手に乗りこなしていました💓

 

IMG_6520

コンビカーに乗ってお出かけごっこです🚗

「どこへ行く?」「あっちも行ってみよう!」初めての場所での探検に興味津々です👀💗

 

IMG_6522

最後はフォトブースをお借りして「ハイチーズ!」

たくさん遊んで楽しかったね😊また行こうね✨

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

ひなまつりの会を行ないました🌸

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です!

 

先日ひなまつりの会を行なったのでその様子をご紹介します!

 

DSC_6609

まず最初は由来についての話をパネルシアターを見ながら聞きました👀👂

ぱんだぐみは日ごろからクラスでひなまつりやひな人形について絵本などで親しんでいたようで、司会の保育士が「これはだれかな?」「なんていうかな?」と問いかけるとしっかりと答えてくれました👋💖

 

続いて製作紹介!

こあら組は

DSC_6615

指スタンプでひな人形の着物を作りました!

 

うさぎ組は

DSC_6617

にじみ絵!淡い色が素敵ですね🌟

 

ぱんだ組は

DSC_6619

折り紙を折って着物を作りました!背景は風船スタンプ🎈

各クラス年度末の成長を感じられるような素敵な製作でした😊❗️

 

うれしいひなまつりをみんなで歌った後は…🎵

 

あれ…?

DSC_6623

お供えするためのひなあられがない…😱

みんなでお供えしよう!!と、ひなあられ運びゲームを行ないました!

 

DSC_6629

慎重にひなあられを運んで…

 

DSC_6632

お供え台に乗せます!

こぼれないように慎重に乗せる姿が可愛らしいですね💓

 

DSC_6647

こあら組の子どもたちもおにいさんおねえさんがやる姿を見て真似をして、上手にお供えができました!

 

DSC_6656

最後に集合写真😊📷

 

今年度の季節の行事ははなまつりで最後…

会のなかでぱんだぐみの子どもたちの成長をとても感じることができました😌⭐️

来年度も遊びを織り交ぜながら季節の行事に親しんでいけたらと思います!

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

うがい薬が透明に👀

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

今日は、先日うさぎ組で行なったサイエンス活動の様子を伝えていきたいと思います♪

 

IMG_20250228_105754

今回は、うがい薬の中に 砂糖・塩・重曹・水・レモン汁・お酢・ハンドソープの7種類を入れて実験です。

 

IMG_20250228_110034

一種類ずつ順番に入れていくMちゃん。

入れる前に手で触れてみたり、匂いを嗅いでみたりしながら楽しんでいました😊

 

IMG_20250228_105826

「次、これ?」と、自分で入れる順番を考えながら、丁寧に入れて反応を楽しみます。

 

IMG_20250228_110326

「まぜまぜ~♪」と、一生懸命に混ぜるMちゃん。

 

IMG_20250228_110548

ハンドソープを入れると一瞬で透明に!!

その不思議さが良かったのか、何度も繰り返してハンドソープを入れて楽しむ姿が見られました😊

 

今回のサイエンスではいろいろな材料を混ぜてみましたが、次回はまた違った反応を見られるように違った材料を持ていきたいと思います♪

 

もりのなかま保育園東砂園では、月に2回プチサイエンスを行っています。

プチサイエンスでは、子どもの「なんで?」や「どうして?」の言葉を大切に受け止め、子どもの興味関心を広げることを目指しています。

そして、子どもたちと一緒に“わくわく”や”ドキドキ”を楽しんでいきたいと思います。

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。