その他
👧新しいお友だち👶~どんな遊びをしているのかな?~
こんにちは。
もりのなかま保育園亀戸園です🐢
桜の花びらが舞い散り葉桜に🌸・・・・気温が高い日も増えてきましたね。
亀戸園では新年度がスタートして2週間が経ちました・・・・
子ども達がどんな風に過ごしているのか、早速紹介していきましょう!
🐤ひよこ組さん🐣
保育士やお部屋にも少しずつ慣れて、
音の鳴る玩具や好きな玩具に手を伸ばして、その音や感触を楽しんでいますね。
お友だちが遊ぶ様子を興味をもって見ています。
たくさん遊んだ後は、ミルクを飲んで夢の中へ・・・、
安心して眠っていますね。
🐿りす組さん🐿
登園時、ママやパパと離れる時には涙😢することもありますが、
「チューリップ🌷」「ちょうちょ🦋」などの
耳なじみのあるお歌を保育士と一緒に歌ったり、
お部屋でお友だちがままごと遊び🍓🍆をしていると、
涙も自然に止まって遊び始める姿があります。
神社や公園にお散歩へ出かけて、春ならではの自然に触れながら、
「あった。」「ひらひら~~。」と言葉や仕草で、保育士やお友だちに気持ちを伝えていますよ。
🐰うさぎ組さん🐰
新しいお友だちにお兄さんやお姉さんらしく
「おはよう!」「おなまえは?」と声を掛けたり
新しいお部屋で過ごせることに喜びを感じながら過ごしています。
お散歩先ではお花を見つけたり、手に取って観察🔍をしたり、
発見したものを「見て、こんなの見つけたよ。」とお友だちに見せて、
「ぼくも、わたしも探しに行く!!」「こっちにあるよ!」と伝えあったりしながら、
嬉しさや遊びの楽しさを共有しあう姿がみられます
まだまだ、新しい環境の中で涙したり、不安になる気持ちになることもありますが、
優しく丁寧にスキンシップを取りながら、少しでも安心して過ごせるようにしています
また、季節を感じながら戸外で身体を動かす心地よさを感じたり、
興味が持てるように室内あそびを工夫しながら、
1日でも早く子ども達にとって、保育園が楽しく安心できる場所になるようにしていければと思います
そして保護者のみなさんにとっても、安心できる安全な場所になるように、引き続き努めていきます
もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。
【問い合わせ先】
もりのなかま保育園 亀戸園
東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101
03-5858-8617