もりのなかま保育園菊水元町園

BLOG菊水元町園ブログ

イベント

🌼お別れ会🌼

みんな大好きなうさぎ組のお姉さん達がついに卒園を迎えます❗️

”今までたくさん遊んでくれてありがとう”の気持ちを込めてお別れ会をしました✨

IMG_7460

うさぎ組のお友達が元気一杯に入場し、素敵に自己紹介をしてくれました👏

IMG_7465IMG_7463IMG_7466

 

今まで色々な遊びを楽しんできたみんな、今日はゲーム遊びやふれあい遊び等をしました🎶

その中でもみんな大好き「おおかみさん」のゲーム遊びは大盛り上がり😆

 

おおかみさん役(オニ役)のお友達がセリフに合わせて、おおかみさんの行動カードを知らせてくれます。

IMG_7470

おおかみさんはシャツを着たり、靴をはいたり、、、出動準備を整えていきます👕👟

カードをみてみんなはおおかみさんがいつ来るのかドキドキ😬💦

IMG_7475

ついにおおかみさんの準備が終わり、みんなを追いかけにきます❗️❗️

みんな捕まらないように「きゃー😆」と声を出しながら逃げます❗️

IMG_7481IMG_7480IMG_7476IMG_7485IMG_7492

捕まらないように逃げますが、みんな追いかけられるのは楽しい様子💗

オオカミが怖くて隠れていたお友達も❗️笑

IMG_7489

 

ゲーム遊びも盛り上がり、たくさん楽しんだ次は、、、

 

なんと保育園が映画館に🎬

シアタールームに変身したひよこ組のお部屋で”三匹のこぶた”のアニメを見ました🐷

うさぎ組さんが発表会でやったお話だったので「これ○○だよね?」と振り返りながら楽しくみていました😘

(お部屋が暗くて写真が上手く映っていなかったので、写真がなくてすみません💦)

 

会の最後はみんないつも元気に登園してくれ、たくさん遊んだで賞のメダルをプレゼント🏅👏

IMG_7512IMG_7511IMG_7504IMG_7507

アンパンマンのシールが貼ってあり、みんな喜んでいました😊💕

 

まだ終わりではありません❗️

今日は給食もお楽しみメニュー🍴🤤

 

なんと、お寿司が登場🍣❗️❗️

IMG_7521IMG_7522

その他にもみんなの大好きな唐揚げもありました🌟

IMG_7523

みんなおいしそうにパクパク食べていました😋😋

IMG_7525IMG_7527IMG_7535IMG_7528IMG_7537

 

おやつももちろん特別おやつのいちごのケーキでした🍰

IMG_8221IMG_8223IMG_8232

うさぎ組さんと最後にたくさん思い出ができました😌

IMG_7518

うさぎ組のみんな今までたくさん遊んでくれてありがとう😊💖

 

イベント

🎎ひなまつり🎎

ブログの更新お待たせしました❗️❗️

3月1つ目の行事は、、、、ひなまつり会です🎎

女の子はひな人形が「おうちにあるよ~😊」とおうちのおひな様のお話をしてくれたり、ひなまつりの曲をスーパーで聞いたよ!と教えてくれたりしていました🎎

もちろん男の子もひなまつりのうたに合わせながら手拍子をしたり体でリズムを取って楽しく歌ってこの日を待っていました😊

 

 

ひなまつり会が始まり、おひな様やおだいり様等のマグネットシアターに合わせてひなまつりのうたを歌いました。

みんな色々出てくる人形のイラストにくぎ付けです❗️

IMG_7214

 

うたを歌ったあとはひなまつりの紙芝居を見ました❗️

IMG_7216

ネズミさんたちもひなまつりをするために、ひな人形を作っていました。

IMG_7217

なんと卵に飾り付けをしていたので、完成すると卵の中からひよこさんが登場🐣

まさかの展開にみんなもビックリな様子でした👀笑

 

ひなまつり会も先生の出し物で盛り上がってきたところ、ついにおひな様とおだいり様が登場してくれました🎎👏

 

ですが、おひな様とおだいり様の顔を見てビックリ❗️❗️

二人とも泣いていたのです😢

IMG_7218

どうして泣いているのか先生が話を聞いてみると、、、、

どうやら着物に模様がなくて、悲しくて泣いていたのです。

 

みんなでステキな着物にしてあげるお手伝いをすることに😊

お手伝いをするため後ろを振り返ると、なんとお花畑が🌸🌸

IMG_7220

みんなでお花選びスタート❗️

 

どれにしようかな~?どれがかわいいかな~?と真剣に悩んでいる様子のみんなでした🌸

IMG_7223IMG_7226

IMG_7230IMG_7239IMG_7250IMG_7939

 

着物にみんな飾りつけをたーくさんしてくれました😌

着物をお花でいっぱいにするために何往復もしてくれていましたよ❗️

IMG_7954IMG_7948

みんなのお手伝いのおかげで、おひな様とおだいり様の着物はとってもキレイになりました✨✨

 

 

おひな様とおだいり様の顔を見てみると、、、、

なんとニコニコ笑顔になっていました😆😆

IMG_7255

みんなも完成した着物をみて喜んでいました💗

 

気付くと大人気なおひな様とおだいり様🎎

みんなに囲まれて更に嬉しそうでした😊

IMG_7964IMG_7976

 

 

おひな様とおだいり様から、みんなに“ひなあられ”のプレゼントをもらいました🎁

IMG_7922

 

もらったひなあられは朝のおやつとしてみんなでおいしく食べました😙

IMG_7971IMG_7969IMG_7970IMG_7974

みんなひなあられのおいしさに夢中で手が止まりません🤤

 

おなかもいっぱいになった後は、女の子はおひな様に、男の子はおだいり様に変身✨

手づくりの着物を着て写真をとりました📸

IMG_7268IMG_8039 - コピーIMG_7333

素敵に変身できました😍💗

 

給食と午後のおやつもひなまつり特別メニューでした🤤

IMG_8009IMG_7310IMG_7317IMG_7322

IMG_7319

 

みんなひなまつり会をとっても楽しみました😘

今月は行事が盛り沢山なので、ブログの更新も楽しみにしていて下さいね😉

 

2月の製作⭐️

IMG_8010

上から

🐇うさぎ組 ハサミで折り紙を切って背景に貼ったり、お花紙を丸めてハートの形に貼ったり、くまさんの顔を自分で考えて貼りました!

🐿りす組  4色の絵具を画用紙に出して、ラップの上から手で押して色の変化を楽しみながら作りました!

🐤ひよこ組 顔やボタンを自分たちで貼り、手形の手袋を付けて雪だるまを作りました!

一人ひとり個性あふれる素敵な作品になりました😊来月は今年度最後の製作になります!楽しみにしていて下さいね😘

お知らせ

令和4年度 保育園の自己分析及び保護者アンケート結果

アンケートにご協力頂きありがとうございました。皆様のご意見を参考にさせて頂き、職員一同一丸となって向上していきたいと思います。

保護者の皆様から温かいご意見を頂き、大変励みになりました。本当にありがとうございました。

今年度の反省を活かし来年度も、日々の保育に努めて参ります。

 

下記PDFファイルにて公表しておりますので、是非ご覧ください。

令和4年度 保育園の自己分析.pdf

令和4年度 保護者アンケート.pdf