もりのなかま保育園喜舎場ひよこ園

BLOG喜舎場ひよこ園ブログ

イベント

保育参加が始まりました‼

こんにちは😄

6月19日から保育参加が始まりましたsign05日ごろのお子さんの様子や保育園での過ごし方など見てもらいながら、保護者の方に「先生」になってもらい子どもたちと一緒に楽しく過ごしてもらう行事ですshine

まずは一緒に登園して・・・お子さんだけ入室します。(いつも通り奥の部屋で朝のお仕度をしてもらいます)

その隙に保護者の方を0歳児室にご案内。朝の会の様子をこっそりと覗いてもらいます👀

朝の会をした後、「今日は新しい先生が来ていまーす」の声掛けでドアをオープン💨保護者がサプライズ登場sign03

びっくりした子どもたちは❓ ❓ ❓・・・と不思議そうにしていましたが、みんなすぐに保護者のほうに駆け寄る姿が可愛かったですheart04

では保育参加前半が終了したので、そのご報告をします👐

初日はJさん親子でした。いつもは大人しいJさんですが、お父さん、お母さんと一緒なので終始甘えんぼさんになっていましたconfident

保育参加①

2日目はAさん、Sさん親子でした。お母さんとおばあちゃんが参加してくれて、終始楽しそうな2人でしたhappy02

保育参加②

3日目はRさん、Hさん親子です。お母さんが登場するとびっくりするも、嬉しそうに駆け寄り楽しく過ごしましたsign05

保育参加③

お忙しい中ご参加ありがとうございました。来週は4組のご家族の参加を控えています。どんな様子が見られるか楽しみですheart01

保育の様子

みんなでお野菜を植えたよ🍅

北中城園さんからとまとの苗をいただいたので、おくらとピーマンの苗も用意し、みんなで一緒に植えましたよ🌱

「とまとだ~🍅」とパッケージの写真を見て大騒ぎなうさぎぐみ🐰

野菜①

とまとの苗を不思議そうに見つめる子どもたちhappy01土を触ったり、苗を初めて見たりとみんな興味津々です。

野菜②

一人ずつ水やりをしましたbud「大きくなあれupshine

野菜③

野菜④

りっぱなとまと🍅になりますようにshine

ピーマンとおくらの苗も植えましたよbud収穫する日が楽しみだねshineみんなでお世話がんばるぞ💪

野菜⑤-2

イベント

親子レク♡

5月19日土曜日、親子レクを行いました😊shine

体調不良等でお休みのご家族もいましたが、4家族と職員でお休みの方の分まで盛り上がりましたup

Collage 親子レク①

いつもと違う場所、違う雰囲気に子どもたちもすこ~し緊張した表情をしていました😄

うさぎぐみさんによります「選手宣誓❗️」照れながらも上手にできましたsign05

Collage 親子レク④

はじめの競技は「玉入れ」ですhappy01一生けんめいかごの中にボールを入れる子どもたち。お父さん、お母さんたちもいつの間にか本気になって入れていましたよdash最後のおかたづけ競争もがんばりました!!

Collage 親子レク②

次の競技は「かけっこ」🏃「よーい…」でスタートしている子、ゴールにいるお父さん、お母さんに両手を広げて走っていく子、途中で止まってしまう子、ゴールしたのにスタートに戻っちゃう子・・・といろんな楽しいことがありました😂

Collage 親子レク③

次は「伝承遊び」✨「て~をつなごう♪」の歌で円になり、続いて「かごめかごめ」をみんなで楽しみました。指をさされた親子が「ハッ❕」とびっくりしてしまう場面もあり盛り上がってましたup最後は「とおりゃんせ」。久しぶりの方や初めて遊ぶ方もいましたが、「とおりゃんせ」で捕まえられると大盛り上がりで、笑い声が響き渡っていましたheart04

Collage 親子レク⑤

「バルーン」にも挑戦しました🙌バルーンを持つ人、中に入る人に分かれ楽しみました。バルーンを上にあげ一気に下げるとき、子どもたちが「わーーー😆」と大きな声を出して大騒ぎでした。

Collage 親子レク⑥

最後は「ダンス」🎶喜舎場ひよこ園の子どもたちに大人気の「おおきくなったら」と「くだものたろう」のダンスをしましたnote「おおきくなったら」ではお父さん、お母さんに「たかいたか~い」してもらったり、一緒に踊ってほほえましい光景に職員もほっこりしましたconfident「くだものたろう」では好きなくだもののお面をかぶって踊りました🎵

Collage 親子レク⑦

最後に先生からメダルとごほうびをもらって親子レクが終了となりました😊他にも保護者対職員の障害物競走もあったり、ほとんどの競技が保護者参加型になっており、久々に体を動かした方もいて「いい運動になりました」とのお声もありました。私たち職員も楽しかったですheart01

今回親子レクにご参加いただいたご家族の皆さま、本当にありがとうございました。また参加できなかったご家族は本当に残念でしたが、6月に「保育参加」を予定していますのでそちらで今回の分まで楽しんでいただけたらと思います。