もりのなかま保育園北砂園

BLOG北砂園ブログ

イベント

♪豆まき会♪

厳しい寒さが続くこの頃⛄️❄️

しかし、園内は子どもたちの元気な声と笑い声に溢れ、不思議と寒さを忘れてしまいます😊

 

さて、今回のブログでは豆まき会の様子を紹介していきたいと思います!!

 

まずは、節分についてのお話を聞きました😌

保育士がイラストや写真を見せながら話をすると、よく聞いていた子どもたちでしたよgoodheart04

DSC_0061

DSC_0049

 

次はみんなで豆まきの歌を歌いました♪

DSC_0113

DSC_0118

「おにはそと~♪」「ふくはうち~♪」と元気に歌ったり、保育士の真似をして踊ったりと楽しそうにまめまきの歌を歌う子どもたちでしたよ😊💕

 

最後は、ボール当てゲームを行いました!!

保育士が豆に見立てたボールを持ってくると、興味津々な子どもたち😆

DSC_0120

ボールを床に転がすと、たくさんボールを持って鬼の絵に当てようと準備をしていましたgoodshine

DSC_0126

DSC_0135

「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と元気に掛け声を言いながら鬼の絵にボールを当てていましたよ😊✨

DSC_0261

ひよこ組の子どもたちは少し鬼が怖いのか、鬼の絵には近付かずボールを持ってニギニギしていましたconfidentshine

DSC_0140

DSC_0139

今年は泣く子どももおらず、みんな楽しく参加することができたね😊✨

みんなの心の中にいるかもしれない鬼は追い払うことができたかな?😌

 

さて、今回のブログは以上となります!

次のブログも楽しみにしていてくださいね😆💕

イベント

♪食育・いちご狩りごっこ♪

まだまだ冷たい風が吹いていますが、節分も終わって暦の上では春ですねconfident

先日のお散歩では、梅の花が咲いていたので子どもたちと眺めて春の訪れを感じました😊🌱

 

さて、今回のブログでは、二月の食育の様子をお伝えしますsign01

今回の食育では……赤くて、甘くて、可愛くて、子どもたちもだーいすきな果物…そうsign03

いちご~🍓🍓🍓を、摘み取って遊びましたlovely

ご覧くださいshineこのいちご畑を🍓

DSC_0215

なんとおよそ200個のいちごがお部屋に並びましたhappy02heart04

いちご狩りってどうやるのかなsign02カゴを持って、優しくつまんで取ってね✨と、いちご狩りの説明を聞いて…

DSC_0237

いよいよいちご狩りのスタートです🍓😆

DSC_0293DSC_0276DSC_0087DSC_0126

どれから採ろうかなhappy02あっちの方がおいしそうかなsign02

良いいちごが採れたよ~🍓

もうみんな、ワクワクが止まりませんっhappy02

DSC_0358DSC_0355DSC_0350

嬉しそうな表情がいっぱいですね🍓😍

つい食べたくなってしまいそう…delicious

DSC_0298DSC_0313DSC_0283DSC_0277

自分の気に入ったいちごを手に入れるために、小さくなってくぐり抜けて、良いポジションを確保するお友だちもwink

DSC_0400

あっという間にカゴはパンパンになりました😮

DSC_0411DSC_0403

採ったいちごは、大きなカゴに集めました😋

いっぱい採れましたね💕

DSC_0138

最後はカゴいーっぱいのいちごと一緒にパチリbleah

初めての試みのいちご狩りごっこでしたが、夢中になって楽しむことができました🍓🍓

いちごを食べる時には、子どもたちもこの日のことを思い出すかもしれませんねhappy01​​​​💕💕

 

今回のブログはここまでです😊また次もお楽しみにしていてくださいhappy02

その他

♬1月給食の様子♬

こんにちはsign01給食室ですhappy01

冬本番になり、風邪など体調が崩しやすい時期ですが

たくさん遊び、たくさん食べて元気に乗り切りましょうsign03

また汗をかきづらい冬も水分補給は大切ですconfident

乾燥対策、脱水予防のためにもこまめに水分を摂っていきましょうhappy01

 

 

☆ご当地メニュー ~岡山県~

今回は岡山県。たくさんのご当地グルメがありますが「デミカツ丼」に決定wink

子どもたちに大好評shineまた作るねっwink

DSC_0131

restaurantメニューrestaurantデミカツ丼・ばち汁・小松菜のおかか和え・桃ヨーグルト

 

 

☆誕生会ケーキ

月一回のお楽しみケーキですheart04旬のいちごを使って仕上げました🍓

水切りヨーグルトを使ったクリームは子どもたちも大好きdelicious

ヘルシーで生クリームが苦手な方にもオススメですgood

DSC_0026

 

 

☆食事の様子

~ひよこ組~

全員給食が始まりとっても賑やかnote

みんなで食べると美味しいねsign01

DSC_0050

DSC_0075

DSC_0096

DSC_0108

DSC_0007

 

~りす組~

食欲たっぷりのりす組さんはおかわりも積極的ですdelicious

いっぱい食べて大きくなってねsign01

DSC_0068

DSC_0080

DSC_0073

DSC_0057

DSC_00566

 

~うさぎ組~

苦手な食べ物も少しずつ食べられるようになったり、

頑張ってお口に入れてみたり。

成長を感じられる日々がたくさんありますねheart02

DSC_0035

DSC_0044

DSC_0086

DSC_0078

 

 

☆今月の給食

DSC_0004

restaurantメニューrestaurantちりめんじゃこごはん・さといものみそ汁・松風焼き・ブロッコリーサラダ・チーズ

 

さけ

restaurantメニューrestaurant御飯・わかめのすまし汁・さけのポテトバター焼き・ほうれん草のごま和え・田楽

 

DSC_0009

restaurantメニューrestaurant豚丼・五目汁・大根とツナの和え物・バナナ

 

 

~免疫力を高めよう~

子どものうちに培われた免疫力は将来にもつながります。

特に腸内細菌は大きく関わり、ヨーグルトや納豆などの発酵食品、

野菜などの食物繊維、オリゴ糖やタンパク質などバランスの取れた

食生活が大事ですconfident

給食でも「つよいカラダ」づくりを目指し

おいしい食事を届けたいと思いますsign01