もりのなかま保育園古謝園

BLOG古謝園ブログ

その他

5月の様子

こんにちは

もりのなかま保育園古謝園です😊

新年度がスタートして、早くも1ヶ月半が経ちました❗️❗️

楽しかったGWも終わり、

保育園生活にもだいぶ慣れてきた子ども達😊💗

日々成長を感じますね~~💪

 

梅雨入りして

2歳児のうさぎ組さんと

1歳児のりす組さんは、

晴れ間には戸外へ出て、沢山身体を動かして楽しむ姿が見られます😊

collage1

2collage

collage8

ひよこ組さんもベビーカーに乗って近くをお散歩しましたよ🎵

collage5

まだまだ月齢の低いひよこ組さんは、

普段は室内でゆったりと過ごして楽しんでいます~🎵

collage7
 

collage6

室内でゆったり遊んだり、

おもいっきり身体を動かしたりと、風船には大喜びでした❗️❗️❗️

これからも沢山たくさん

お友達と遊んで・食べて、

身と心も💛成長が楽しみです~💪💪

collage3

梅雨入りして、蒸し暑さも出てきましたので、

体調管理に気を付けながら、今月も楽しく過ごしていきたいと思います😊

 

その他

4月の様子♫

こんにちは~😊

4月も後半となり、入園式から3週間が過ぎましたhappy01

最初は不安そうな様子だった子も、保育士やお友達と元気いっぱい楽しく過ごしていますlovely

それでは、今日も元気な古謝園の様子をお届けしますheart04

うさぎ組さんshine

collage2collage1collage

園庭やお散歩で体を思いっきり動かして遊んだり、

シール製作は指先を上手に使って頑張っていましたscissors

 

りす組さんshine

collage5collage4collage3

鯉のぼり製作で色んな色をぬりぬり~notes

ボール遊びはみんな大好きhappy01楽しいね~heart04

 

ひよこ組さんshine

collage6

月齢が低いひよこ組さんは、お部屋でゆっくり過ごしていますlovely

collage7

この日は、足型ではらぺこあおむしのアート製作をしましたよ~happy01

可愛い作品が出来ましたheart04

 

5月も元気いっぱい過ごしたいと思いますscissorsshine

その他

1月☆古謝園の様子~

こんにちはnote

もりのなかま保育園古謝園ですchick

古謝園の園児たちは、寒さに負けず~毎日元気いっぱいですhappy02scissors

 

さて今日は、先日行われた『お正月遊び』と『ムーチー作りごっこ』についてお届けしますねhappy01

 

お正月遊びでは、羽子板・福笑い・けん玉・お手玉などがありましたsign03

IMG_5811

 

🔻羽子板は、うさぎ組さんが牛乳パックを使って作りましたsmile

13

🔻福笑いでは、個性的なお顔やカワイイお顔・・・さまざまな福の顔が完成しましたよheart04

IMG_5772IMG_583812

 

✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️-✳️

 

ムーチー作りごっこでは、粘土をお餅に見立てて、月桃の葉に包みましたよsign03

 

ひよこ組さんも先生と一緒に挑戦eyeshine

IMG_6052IMG_6112IMG_6101

 

りす組さん・うさぎ組さんは、先生の真似をして挑戦rock

上手に丸めることができました~sign03

14IMG_6046

IMG_6013IMG_6063

無病息災であることを願っていますconfident