もりのなかま保育園真志喜園

BLOG真志喜園ブログ

その他

🌞~9月のりす組さんの様子~🌞

言葉がますます増えて、お友だちとの関わりも

多くなってきたりす組さんの9月の様子を載せたいと思います👍✨

0926③ 0926④

最近は何でもお友達の真似をすることが楽しいりす組さんです😊

0926① 0926⑥

遊び方もどんどんダイナミックになってきました~👏✨

0926⑦

0926②

ごはんもおやつもモリモリ食べて元気いっぱいな子ども達🍁

晴れた日には戸外にでて遊べるのでとても嬉しそうですよ😊

0926⑤ 0926⑪

公園では砂遊びに夢中です✨もう少し涼しくなったらもっと外で遊ぼうね~!

0926⑩ 0926⑨

0926⑧

お友だちとカタツムリの観察をしている姿も可愛いですね💗

とても真剣な表情を思わずパシャリ📸📸

今年で2歳を向かえるりす組さんたち😊何でも自分でやりたくて

でも上手くいかなくて、、その繰り返しで葛藤している姿も

多くみられるようになってきましたが、子ども達の気持ちを受け止めながら

これからも成長を見守っていきたいと思います🌈🌈

その他

👒~9月のひよこ組さんの様子~👒

今月から0歳児クラスに新しいお友だちが入園し

ますます賑やかになったひよこ組さんです🎵🎵

0922③

0922②

朝の会も全員で参加できることが増え、一生懸命先生の

お話を聞いたり、お返事ハイ✋ができるようになったりと

日々、成長していく様子が感じられます✨

0922①

朝のおやつの時間は子ども達のハッピータイム😋

すぐにペロリと完食です👍👍

0922⑤ 0922④

成長が著しいひよこ組さんは一日一日、新しい姿をみせてくれます✨

0922⑥ 色んな遊びを楽しめるようになったり、、😊

IMG_8099

暑さが少し落ち着いた日には戸外に出てお散歩を楽しんでいますよ🎵

0922⑧ 0922⑦

先生と手を繋いで歩けるようになったり散歩車に乗って

景色を眺めながら嬉しそうな子ども達😊✨

0922⑨

早くも今年度も残り半年となりました!

どんどん成長していくひよこ組さんが楽しみですね🌈

その他

🌈~みんなで敬老の日製作~🌈

来週の月曜日は敬老の日ということで

各クラス、おじいちゃんおばあちゃんに向けて

プレゼントを製作しましたよ✨

0912① 0912②

ひよこ組さんはタンポを使って模様をつけました🎵

0912③ 0912④

0912⑤

製作にもだいぶ慣れてきて保育者と一緒に楽しむことが

できるようになってきました😊👍

0912⑥

りす組さんは先生のお話を聞いて製作に挑戦です✨

0912⑧ 0912⑦

りす組さんもタンポを使って絵の具で模様をつけていきました🎵

0912⑨ 0912⑪

0912⑩

集中して行う姿に成長を感じますね👏👏

0913①

うさぎ組さんもみんなで一斉に製作に取り組みました🎵

0913④ 0913⑤

うさぎ組さんはオクラを使って野菜スタンプで模様をかきました✨

0913⑦ 0913⑧

時々、フィンガーペイントでやってみたりと

それぞれ個性的でおもしろいです😊

0913②0913③

0913⑥

「いつまでも元気でいてね」と心を込めて

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんのために作った

子ども達の製作💗完成が楽しみですね!!