もりのなかま保育園真志喜園

BLOG真志喜園ブログ

イベント

💕クッキング(バレンタイン)💕~うさぎ組~

続いて、うさぎ組さんもバレンタインのクッキングです🎶💕
うさぎ組さんは、チョコレート作りに挑戦しました😊

まずは、チョコレートを湯煎にかけて溶かします。
0214u① 0214u②

シスコーンを混ぜたチョコに可愛くトッピングをしました✨
0214u③
0214u⑤ 0214u⑥
0214u④

完成品がこちらです!!
0214u⑦

さて、おやつの時間に実食?試食…?味見…??をしました😊
ご覧ください、この笑顔と口の周り(笑)
嬉しそうな声が聞こえてきそうです💗

0214u⑧
0214u⑪
0214u⑨
0214u⑩

お迎えで完成品を見るのを楽しみにしていてくださいね😊

イベント

💕クッキング(バレンタイン)💕~りす組~

今日はバレンタインですね🎶💕
園では、クッキングをしました😊

まだチョコレート未経験者が多かったりす組さんは、ゼリー作りに挑戦です!!
0214①

まずは、りんごの型抜きにチャレンジ!!🍎
上手に出来ると、『みて~~!!』ととっても嬉しそう✨
0214②
0214③ 0214④

ゼリーの粉をくんくん嗅いで、なんだかいい匂い~~💗
0214⑤

次は、お湯に溶かしたゼリーを混ぜます😊
0214⑦ 0214⑥

最後に、カップに飾り付け🎶
りんごの形を自分で選んで桃とみかんを入れました🍊

0214⑩
0214⑪
0214⑨
0214⑧

さて、上手に出来たかな~~??
出来上がりは、お迎えを楽しみにしていてくださいね😊
りす組さんはみんな、最近『○○の!!(じぶんの)』が上手になっているので、
おうちの方にプレゼントはしてくれないかもしれませんが…💦💦笑

イベント

👹節分会👹

お待たせいたしました!!
先日、2月3日に行った節分会の様子をお届けします👹🎶

まずは、ひよこ組さん。
お部屋に行くと、可愛い鬼が仕上がっていました😊
0204①

そこに、鬼さん登場。。👹
ひよこ組さんには、特に優しい鬼さんだったのですが…、この表情💦
0204② 0204③

ぼくは、堂々としていました!将来有望!!
0204④

続いて、りす組・うさぎ組さんは、節分はどんな日だっけ~?とお話します。
0204⑤

先日の保育参観で、保護者の方と一緒に作ったお面👹を被れば、勇気100倍です✨
0204⑥

…と、そこに。

ついに、鬼さん登場です!!
鬼さん、優しく抱っこをしているつもりですが、この風貌なのに何をしても泣かれてしまいます👹💦
0204⑨
0204⑦
0204⑧

『おには~そと!!』
子ども達も一生懸命ボールを投げて、鬼退治をしました⚾
0204⑩

段々と力が弱くなっていく鬼さん。。
0204⑪

そして、鬼は無事退治をされて帰っていきました!!!
鬼が去った後は、少々放心状態のうさぎ組さん😊💦
0204⑫
0204⑬

今年もとっても頑張って、心の中の『泣き虫オニ』や『おこりんぼ鬼』、『ごはんいらな~い鬼』を退治しました!!
中には、鬼に「おこりんぼばっかりしているの?」と話しかけられた子もいるとか…💡

そして今月の玄関壁面は、りす組さん作の鬼の帽子です😊
個性豊かな表情が出迎えてくれます🎶
0204⑭