もりのなかま保育園真志喜園

BLOG真志喜園ブログ

入園案内

令和4年 1次入園申込について 停止

この度は、もりのなかま保育園をご検討いただきありがとうございます。

※真志喜園の受付は終了しております。

 もりのなかま保育園の姉妹園へお申込の際は、下記内容をご確認ください。

 

令和4年 入園申込の受付を開始します

入園申込書を印刷してご記載いただき、

第1希望の保育園へ郵送または持参をお願い致します。

👉入園申込書クリック

 

申込期限:令和4年1月4日~令和4年1月19日

提出方法:第1希望の園へ郵送または持参

・入園申込書は、1児につき1枚 ※兄弟姉妹でお申込みの場合、それぞれ記入をお願いします

・印刷が難しい方へは、入園申込書を配布いたしますので

 保育園でお受け取りいただきますようお願い致します。

・入園申込書の第1~第3希望園は、もりのなかま保育園(企業主導型保育園)の内からご記入お願いします。

 

決定通知:令和4年3月頃

※選考後、文書またはお電話にてお知らせいたします

 

【もりのなかま保育園 企業主導型保育園】

・もりのなかま保育園 安慶名園 (安慶名園ブログ

・もりのなかま保育園 美里ひよこ園 (美里ひよこ園ブログ

・もりのなかま保育園 古謝園 (古謝園ブログ

・もりのなかま保育園 宮里園 (宮里園ブログ

・もりのなかま保育園 喜舎場ひよこ園 (喜舎場ひよこ園ブログ)※1次受付終了しました

・もりのなかま保育園 中城屋宜園 (中城屋宜園ブログ

・もりのなかま保育園 真志喜園 (真志喜園ブログ)※令和4年度 入園受付終了しました

・もりのなかま保育園 佐真下園 (佐真下園ブログ

イベント

🎄クリスマス会🎄

子どもたちがとっても楽しみにしていたクリスマス会が行われました🎄

それぞれ赤や緑の服などを身に着けて登園しクリスマス一色です🎵

1224③ 1224④

クリスマスツリーが点灯されると子どもたちからは
「わぁ~💗」と歓声が聞こえました!

1224②

クリスマスのペープサートをみたり各クラスのクリスマス製作を
みんなでみて、子どもたちもニコニコでした(*^_^*)

1224⑤

1224⑥

1224⑩1224⑦1224⑧

ひよこ組さんもおりこうさんに座ってみていましたよ~👏💓

1224① 1224⑨

みんなで練習していた赤鼻のトナカイのダンスも踊って
楽しみました🎵とても上手でしたよ~✨

1224⑪

1224⑫

そのあとは待ちに待ったサンタさんからのクリスマス
プレゼントの登場です🎅🎁

1224⑬

1224⑭

サンタさんからのお手紙をよんでドキドキ、ワクワクの
子どもたち🎵目を輝かせていました✨

1224⑮

1224⑯

「わぁ~💛」「やった~!」と大喜びの子どもたち(*^^*)
みんなで仲良くプレゼントを開けました🎁

1224⑰

そして一人ずつにもプレゼントの贈呈🎅💗

1224⑱ 1224 21

1224⑲ (2) 1224 22 

1224 23 1224⑳

それぞれとっても嬉しそうな様子で貰っていました🎵
念願のプレゼントに大満足の子どもたちでした(*^^)v

1224 24

子どもたちのキラキラな笑顔がみられて嬉しいです✨

今年も楽しく過ごせたクリスマス会🎄
来年も元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています💗

イベント

⭐クリスマス製作⭐~うさぎ、ひよこ組~

クリスマスまであと一週間ほどとなりました🎅

各クラス、クリスマスにちなんだ製作に取り掛かっています🎵

リースやクリスマスツリー、壁面などを作って園内がより一層、
にぎやかになっていく様子にワクワクしますね✨

1213② 1213③

1213① 1213④

1213⑤

ひよこ組さんは手に絵の具を塗って、手形スタンプをとりました✋
その手形がトナカイの耳やサンタさんのひげになりますよ~♪

色々な経験にドキドキの様子のひよこ組さんでしたが、笑顔もみられ
楽しんで行う姿が微笑ましいです(*^^*)💗

1213⑧ 1213⑥

1213⑨ 1213⑦

うさぎ組さんは切り抜いた紙皿に絵の具を塗ってリースを
製作していました✨筆で絵の具を塗るのは難しいですが、
集中して取り組む姿に成長を感じますね~(*^^*)💗

このリースに次はどんな飾りつけをしていくのかな?と
次の展開もワクワクのうさぎ組さんでした🎵

各クラスの製作が出来上がっていくのが楽しみな12月🎄
来週のクリスマス会では子ども達の笑顔が多くみられますように✨