もりのなかま保育園美原パンダ園

BLOG美原パンダ園ブログ

保育の様子

食育(恵方巻)

今回の食育は、節分の恵方巻をつくりました

作り方を一生懸命きいています

DSCF0243

のりの上にご飯を広げ、そしてきゅうり・ハム・ツナマヨを順にのせてまきまき

しました(^^♪

りすぐみの様子

Collage 2025-02-07 14_37_45

うさぎぐみの様子

自分でご飯をすくってのせるところからはじめ、順に具材をのせ作りました(^^♪

Collage 2025-02-07 14_33_23

今年は、西南西の方角を向いて食べますよ~ 

Collage 2025-02-07 14_35_22

りすぐみさん、うさぎぐみさんみんなで西南西の方角を向いて静かに食べました(^_-)-☆

Collage 2025-02-08 17_01_38

おやつは、オニクッキー!オニの顔をみてはニッコリ。笑顔でクッキーをほおばってました(^_-)-☆

厄も追い払い福も招いたので元気いっぱいに過ごせることでしょう!!

Collage 2025-02-08 13_53_18

Collage 2025-02-08 13_51_15

Collage 2025-02-07 14_46_33

保育の様子

豆まき会

豆まき会

記念撮影よりスタートです! りすぐみの様子  おすましして写真に納まります♡

Collage 2025-02-07 14_16_44

うさぎぐみの様子  手で角を作って“オニ~”といいながらポーズをとりました(*^。^*)

Collage 2025-02-07 14_17_42

豆まきの由来について静かにお話をきいています

“みんなのお腹の中にもイヤイヤおにやおこりんぼおにがいるからやっつけようね” 

と話すとみんな元気いっぱいお返事していましたよ(*^。^*)

Collage 2025-02-08 14_14_03

オニのパンツのダンスをみんなで楽しく踊り・・・

Collage 2025-02-07 14_52_09

いよいよ豆まきのスタートです( ;∀;)

壁面のオニめがけて“オニはそと~” “ふくはーうち~” 豆に見立てたボールを投げつけています

Collage 2025-02-07 14_19_09

Collage 2025-02-07 14_20_41

オニをやっつけたら福の神さまがやってきて“おりこうさんでいてね~”とお菓子をもらいました(^_-)-☆

Collage 2025-02-07 14_30_17