もりのなかま保育園富沢駅前園

BLOG富沢駅前園ブログ

イベント

入園式&お花見会がありました!

新年度がスタートがしました🎵

 

進級した子ども達も新入園児の子ども達も、新しい環境にドキドキな様子でしたが、少しずつ慣れてきた様子😊

お外遊びが大好きで、ずいぶん笑顔が見られるようになってきました😆💓

 

今年度も、どうぞよろしくお願いします✨

 

まずは、1日(火)に入園式がありました🌷

みんなでチューリップの歌を歌ったり、入園おめでとうのメダルのプレゼントをもらって、嬉しそうにしていましたよ😊

クラスごとに集合写真をパシャリ📷✨

DSCN4290DSCN0286DSCN4297

 

新入園児のお友だち、ご入園おめでとうございます🌷

 

 

9日(水)、お花見会がありました🌸

 

外はお天気も良く、みんなで電車公園(イコタ公園)に出発~💨

 

公園に着いてからは、桜の木の下でおやつタイム😋💓

DSCN3104DSCN4353DSCN4359DSCN3075DSCN3077DSCN0424DSCN0426DSCN0430DSCN0432

おやつの後は、みんなで公園の中を探索したり、かけっこを楽しんだりと、伸び伸びと遊んでいました🎵

桜の花びらにも触れ、春の自然を満喫した子ども達でしたよ😊💕

DSCN3145DSCN4387DSCN4404DSCN4390DSCN0446DSCN0454DSCN0455DSCN3099DSCN3153

 

次回のブログもお楽しみに⭐️

 

イベント

卒園お別れ会がありました!

15日(土)、2歳児うさぎ組さんの卒園お別れ会がありました🌷

DSCN2577DSCN2579DSCN2583DSCN2585DSCN9976DSCN9981

今年度は、『普段通りのゆったりとした雰囲気の中で』という、担任の先生の想いから例年とは異なる内容でした🌸

 

⭐️卒園児入場⭐️

拍手の中、12名のうさぎ組さんが入場❗️

DSCN3776DSCN2595

『せんろはつづくよどこまでも』のBGMに合わせながら、車掌さんの帽子をかぶって、列車になって入場する姿は、ほほえましかったですね😊💓

 

⭐️卒園証書授与⭐️

一人ずつ、園長先生から卒園証書を受け取ります🌟

DSCN0003DSCN0006DSCN2605DSCN2619DSCN2622DSCN3848DSCN3850DSCN3854

 

⭐️歌『さんぽ』⭐️

うさぎ組さんが大好きな『さんぽ』を披露してくれました🎵

はじめはドキドキしながらも、みんなで手を繋ぎながら、元気に歌ってくれました😆

DSCN0021DSCN0022DSCN2631DSCN2632

歌の後には、子どもたちが感謝の気持ちを込めて作ったネックレスのプレゼント🌷

DSCN0037DSCN0046DSCN0049DSCN0077DSCN0079DSCN2647

子ども達からの『ありがとう』の気持ちが伝わり、ほんわかしました😌💕

 

⭐️おたのしみ⭐️

担任の先生からは「こんなにおおきくなりました❗️」と、子ども達一人ひとりの思い出写真の紹介🌟

DSCN0090DSCN0092DSCN0093DSCN0098

これには、保護者の方も見ていた保育士も、うるうると感動してしまいました😌✨

集合写真を撮った後も、先生やお友達と一緒に写真を撮ったり、笑顔でやりとりする姿がたくさん見られ、心温まる卒園式となりました😊

DSCN0119DSCN0127

うさぎ組さん、卒園おめでとう😊🌷

ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました😄💓

 

卒園お別れ会が終わり、うさぎ組さんが富沢駅前園で過ごすのも、残りわずかとなりました🌟

最後の日まで子ども達が『たのしい!」と思って過ごせるように、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います💕

 

これで、今年度のブログは最後となります⭐️いつもご覧いただき、本当にありがとうございました❗️

来年度も子ども達のかわいい姿をお伝えしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします😊✨

 

来年度のブログもお楽しみに🎵

 

その他

アンケートのご協力ありがとうございました!

保護者の皆様、先日は保護者アンケートにご協力いただきありがとうございました。

アンケート結果を掲載させていただきますので、ぜひご覧ください。

また、職員の保育園自己分析も併せて掲載させていただきます。

保育園の課題を全員で話し合い、令和7年度も職員一同、力を合わせて頑張っていきますので、今後ともよろしくお願い致します。

 

【令和6年度】保護者アンケート・保育園の自己分析 公表用.pdf