もりのなかま保育園宮城野園

BLOG宮城野園ブログ

その他

🌸4月後半の様子🌸

新年度が始まり、新しい環境にドキドキ💓していた子どもたちも少しずつ新しいクラスに慣れてきたようです👍

天気のいい日は、近くの公園までお散歩に行き、砂遊びやボール遊びを楽しんでいます❗️

遊ぶ前は…先生としっかりお約束をして、楽しく安全に遊べるようにしています🎵

IMG_20250409_100738IMG_20250409_100746

みんな、真剣な表情でしっかり聞いています❗️

遊びが始まると、真剣な表情から楽しい表情に早変わり💕とっても楽しそうです❗️

IMG_20250408_102259IMG_20250408_102112

IMG_20250410_103433

新入園児のお友だちも、最初は慣れない環境に少し不安そうな表情でしたが…

IMG_20250410_103451IMG_20250408_103708

今では、こんなにかわいい笑顔を見せてくれるようになりました💓

IMG_20250411_104811IMG_20250411_091043

これから、更に春らしく暖かくなるので、外でたくさん遊んで元気いっぱい、春を満喫できるようにしていきたいと思います✨

IMG_20250411_102105IMG_20250411_102015

お外が大好きな子どもたちです💓

その他

🌸令和6年度最後のブログ🌸

今年度最後のブログ更新となります。今年一年ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。

子どもたちも、この一年で様々なことが出来るようになりました。

21IMG_20250228_114448

来年度も、子どもたち一人ひとりがのびのびと成長できるように見守っていきたいと思います。

4月からも元気に楽しく過ごせますように💓

その他

🌞初詣・七草ちぎり🌞

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

お正月休みが終わり、保育園に子どもたちの元気な声が響いています😊

 

今週は初詣に行ったり、七草ちぎりをしたりしてお正月の行事を味わいました。

IMG_20250106_102154IMG_20250106_102309

榴岡天満宮には参拝のお客さんの列ができていたので、少し離れたところからお参りをしました。

IMG_20250106_102318IMG_20250106_102625

「げんきにすごせますように!」と願いを込めて、手を合わせてお辞儀する子どもたちでした★

 

七草ちぎりの食育活動では、栄養士のお話をじっと聞いたり、七草の名前を言ってみたりと興味を示しながら参加していましたconfident

IMG_20250107_100547IMG_20250107_100607

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七種類を順番に触ったりちぎったりしてみました。

IMG_20250107_100537IMG_20250107_100753

「くさのにおいする~!」と匂いも感じながらちぎり、午後のおやつの七草粥が完成するのを楽しみにしていましたよ。

IMG_20250107_101124

できあがった七草粥はみんなおいしそうに食べていました!

1IMG_20250107_152415IMG_20250107_152025IMG_20250107_152007IMG_20250107_151912IMG_20250107_151947IMG_20250107_151953IMG_20250107_151931IMG_20250107_151842IMG_20250107_151832

ごちそうさまでした😁🌟