もりのなかま保育園宮城野園

BLOG宮城野園ブログ

その他

救命講習

5日に原ノ町消防署の救命士さんをお招きし、救命講習を行いました。

IMG_20241205_134023

近年119番通報が増加しており、救急車が現場に到着するまで10分弱時間を要することがあるとのことです。

いざという時に焦らずに対応できるようにするために、心肺蘇生法や、人工呼吸の方法について実演を踏まえながら学んでいきました。

IMG_20241205_133538IMG_20241205_134801

AEDの使用方法についても学び、職員が役割を分担し協力して練習していきます。

乳児、小児、大人向けそれぞれに対する違いについても、把握することができました。

IMG_20241205_144538

救命講習で学んだことを定期的に振り返り、もしもの時に備えていきたいと思います。

その他

勤労感謝の日~交番に行ってきました!~

11月23日は勤労感謝の日です🎌

保護者の皆様、毎日お仕事お疲れさまですclover

 

今日は交番に行っていつも優しくしてくれるおまわりさんに、みんなで作ったプレゼントを届けてきました💐

代表でうさぎ組さんが渡します🐰

「いつもありがとう😊🌟」

IMG_20241121_105530IMG_20241121_105532

お巡りさんからの「寒いから気をつけてね」「信号守ってね」というお話を

真剣な表情で頷いていた子どもたちですeye

1

今度パトカーに乗せてもらうお約束もしてきて、お楽しみが増えてとっても嬉しそうにしていました🚓✨

その他

🍄きのこほぐし🍄

今週はりす組とうさぎ組がきのこほぐしの食育活動を行いました。

給食の先生から、いろいろなきのこがあることを教えてもらってから、みんなでレッツトライ!

12

きのこに興味を持って、1本ずつほぐしたり、小さくちぎってみたりしていたりす組さんです🐿★

IMG_20241009_103255IMG_20241009_103218IMG_20241009_103035

みんなでお手伝いしたきのこは、おいしい和風スパゲティに変身しました😁

IMG_20241009_105550IMG_20241009_105555

うさぎ組さんは、西友へきのこを買いに行きました🍄✨

IMG_20241011_100652IMG_20241011_100629IMG_20241011_100618

一人ひとつずつ、大事に持ちながら、お店の中をお散歩note

保育園に帰ると、エプロンと三角巾をつけて、きのこほぐしに挑戦!!

IMG_20241011_103802IMG_20241011_103930IMG_20241011_103808

固いところもありましたが、いろいろな角度から力を入れて丁寧にほぐしていました。

IMG_20241011_104620

給食の先生に運んで、おいしいホイル焼きに変身しましたよ✨

旬の味覚を触ったり匂いを嗅いだり、味わったりしながら満喫した食育活動でしたhappy01sun