もりのなかま保育園宮城野園

BLOG宮城野園ブログ

その他

秋の製作~スタンプ遊び~

朝夕は肌寒いと感じる日がだんだんと増え、秋を感じるようになってきましたねmaple

 

りす組とうさぎ組では、スタンプ遊びを楽しみながら秋の製作を行いました!

秋と言えば・・・

とんぼ、きのこ、さんま 等々いろいろなものがありますが、

りす組では「ぶどう🍇」を、うさぎ組では「コスモス🌼」を作りました。

 

〈りす組〉

むらさき色の画用紙に、ダンボールを丸めた物を使ってポンポンと色を付けていきますnote

DSCN2813

ちゃんと絵の具がついているか確認sign01これで準備はオッケイscissors

DSCN2714

「エイッ!」どんどん模様ができてきますshine

DSCN2727

色がつく度に笑顔があふれる子どもたちでしたconfident

 

〈うさぎ組〉

ダンボールで作ったコスモス型のスタンプでたくさん綺麗なコスモスを咲かせましたnotes

DSCN2839

「ぎゅっとたくさん絵の具をつけてね」という担任の話をしっかりと聞いて、

一生けんめいに絵の具をつけていますdiamond

 

DSCN2828DSCN2840

こちらは、やっぱり絵の具がついているか確認sign01

 

DSCN2832DSCN2834

ぎゅ~~っと力強く押していますdiamond

 

DSCN2829DSCN2870

自分でスタンプをしてできたことをじっくり見ては「できたよ!」と、

おしゃべりしながら楽しみましたhappy02

 

DSCN2835

「きれいにコスモスできたよ~heart01

DSCN2825DSCN2857

 

様々な遊びを通して、これから秋を満喫していきたいと思いますsmilenotes

その他

令和元年もお外で元気いっぱい!

元号が新しく『令和』に変わりましたが、みなさんはどのようなゴールデンウィークをお過ごしだったでしょうか🎌❓

ゴールデンウィークも明けて、保育園には子ども達の元気な声が再び響き渡っています😊⭐️

 

りす組さんは楽天生命パークの芝生にでかけ、ハイハイをしてみたりclover

DSCN9469DSCN9465

気になるものや場所に近づいて、探索活動を楽しんでいますhappy02

DSCN9460DSCN9339

うさぎ組さんはとちの木公園へ向かい、春の自然に触れて元気いっぱいですnotes

DSCN9593DSCN9586

暖かくなってきたので、いろいろな虫たちも目を覚まし始めました🐛…🐜

DSCN9594DSCN9595

DSCN9596DSCN9585

さわってみようかな?ちょっぴりドキドキしちゃうな~

そんな子供たちの声が聞こえてくるようですねflair

DSCN9600DSCN9605DSCN9603DSCN9606

たくさん遊んだ後はおいしい麦茶をゴクゴク、、、プハァーーーhappy02sign05

暑い日の麦茶は格別な様子でしたdogsun

その他

★やねより高い、こいの~ぼ~り★

5月5日は何の日かご存知ですか❓❓

 

そうです!!『こどもの日』ですね😊⭐️

こどもの日と言えばこいのぼり🎏diamond

りす組さん、うさぎ組さんはこいのぼり製作をしました!!

DSCN9433DSCN9435

うさぎ組さんはクレヨンで🖍

DSCN9437DSCN9431

DSCN9427DSCN9428

りす組さんはビンの底でスタンプです😊

DSCN9483DSCN9475

DSCN9485

できあがりはお部屋に飾っていますのでぜひ見てみて下さいね💖

すてきなゴールデンウィークをおすごしくださいcoldsweats01note