もりのなかま保育園宮城野園

BLOG宮城野園ブログ

その他

みんな大きくなりました!

今年度もさいごの一日となりましたclover

各クラスの様子をお知らせします🎵

 

ひよこぐみ🐤💕

IMG_20230314_100923IMG_20230221_0924329IMG_20230228_102411

りすぐみ🐿⭐️

IMG_20230301_102840IMG_20230301_1030231IMG_20230228_102708IMG_20230322_105421_1

うさぎぐみ🐰✨

3IMG_20230130_161058DSC_02857DSC_00528IMG_20230323_1005055IMG_20230328_101011

令和4年度も子どもたちの笑顔をたくさん見ることができてとっても幸せでした😊

15名のお友だち、進級おめでとうございます✨

今年度もブログをご覧いただき、ありがとうございました。

その他

🍂お散歩のようす🍂

ひよこぐみとりすぐみのお友だちは、榴岡公園に行ってきました😸🎵

IMG_20230220_095037IMG_20230228_102737

かけっこをしたり、ヘリコプターの音に耳を澄ませたり…🚁dash

IMG_20230228_102654IMG_20230228_102708IMG_20230228_102715IMG_20230228_102749

ぽかぽか陽気でいい気持ちでしたhappy01sun

その他

冬の感染症にご注意を!!

仙台市内では感染性胃腸炎(小児)の報告数が倍増しています。

感染性胃腸炎は細菌またウイルスなどによる嘔吐・下痢を主症状とする感染症で、毎年秋から冬にかけて流行します。

手洗いの励行、嘔吐物や下痢便の適切な処理、塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を用いた消毒、食品の十分な加熱など、日頃より感染予防を心がけることが大切ですclover

また仙台市内ではインフルエンザの報告も変わらずに続いています。

宮城野園に通う子どもたちのなかにも、咳や鼻水が目立つ子どもが増えてきました😥

小さなお子さんはマスクをつけて予防することは難しいですが、手洗いやうがいを丁寧にしながら、子どもたちにもできる範囲で一緒に感染症の予防に努めています😸✨

DSC_9378DSC_9372DSC_9353

DSC_9348DSC_9369DSC_9366DSC_9355DSC_9365DSC_9361

DSC_9391DSC_9387

今日から2月3日まで大寒ですね。大寒は二十四節季の最終節で最も寒い時期という意味です⛄️❄️

間もなく訪れる春に備え、元気に過ごしたいものですね😊🌺