もりのなかま保育園中野栄園
サイエンス+

BLOG中野栄園サイエンス+ブログ

その他

10月のようす☆ その2

じゃーん🌟

この秋入園のお友だち、すっかり散歩カーを乗りこなしています👍😁

DSC00505

どこに向かったのかというと…

DSC00510

アマゾン…ではなく、どんぐりいっぱいの公園です🌰✨

DSC00511

「み~つけたっ!👀」

DSC00492

あれ…?みんなー!!どこいったのー!?

夢中でどんぐりを探すあまり、どんどん奥地へ…🌿

DSC00503

やったー!こんなにたくさん見つけたよ!🌟

DSC00494

みんなのマイバッグの中にはたくさんのどんぐりや木の実が😄

DSC00495

「おみやげにする~💖」

DSC00493

♪とんぼのめがねは水色めがね…

DSC00515

秋をたくさんみつけました😊

DSC00591

その他

10月のようす☆ その1

少しずつ秋も深まり、園で歌うお歌も『くだもの列車』『とんぼのめがね』など秋らしさ満開です🍁

そんな10月の園の様子を紹介します😊

 

ちびっこ芸術家たちによる、粘土製作活動です✨

DSC00251

“コネコネ”する力が強くなり、小さく丸めたり細長くしたりと春に比べて手先が器用になりましたね👐

DSC00254

 

ぱんだ組さんのお友だちは、ひらがなに興味が出てきて、お友だちに絵本を読んでくれています📖

DSC00231

 

こちら、元気いっぱいひよこ組さん🐣

DSC00274

なんとなくお友だちの存在に気が付いて、少しずつコミュニケーションをとる様子が見られるようになりました👫

DSC00270

DSC00250

慣らし保育中の新しいお友だち、「え~ん😢」と泣き声が聞こえると、必ずお友だちが“よしよし💖”してくれるんですよ😌

DSC00096

 

ランチターイム!🍴

DSC00308blog

最近「おかわり!」の声が多く聞かれるようになってきました😋

DSC00310blog

離乳食のお友だちだって、こんなに大きいお口で食べてます😆

DSC00039blog

DSC00309blog

 

みーんな一緒におあつまり😊

大きいお友だちがちゃんと座っているのを見て、小さいお友だちもお座り上手になりました🌟

DSC00519

その他

運動会に向けて…

毎日カレンダーを見ながら「運動会まであと◯日!」とみんなで数えて楽しみにしている今日この頃🍁

運動会に向けて、楽しみな気持ちが膨らむように、みんなで準備をしています✊✨

DSC00206

DSC00205

DSC00204

DSC00207

DSC00218

DSC00215

DSC00216

DSC00214

DSC00212

DSC00209

楽しい運動会になりますように…🌟