もりのなかま保育園中野栄園
サイエンス+

BLOG中野栄園サイエンス+ブログ

イベント

ひよこ組製作(羽子板づくり)

ひよこ組1月の製作の様子をご紹介いたします♪

スポンジスタンプを使った羽子板づくりをしました。

P_20230111_100126

持ち方を教わり上手につまんで

P_20230111_100119

ポンポンとスタンプをし、色が付くのを喜んでいました☆

P_20230111_100226

好きな色を選んで重ねてぺたぺた♪

P_20230111_100325

スポンジの感触を味わい・・

手に付いた絵の具をペタペタ・・と指スタンプ♪

P_20230111_100458

色が付くのを不思議そうに見ながら何度もペタペタ♪

P_20230112_075419

P_20230112_075449

色が混ざり、色が変化する様子も楽しめました!

P_20230112_084318

慎重にスポンジの上に手を置き・・ぺた♪

P_20230112_084325

可愛い羽子板の壁面が完成しました♡

P_20230113_074436

P_20230113_074432

P_20230113_074427

P_20230113_074418

お部屋が華やかになりました☆★

イベント

お正月誕生会

☆あけましておめでとうございまず☆

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

今年最初のお誕生会はぱんだ組のお友だち♪

DSC_5761

サングラスを掛けて決めポーズ♪

お友だちから誕生日カードを貰い、熱い抱擁でお祝いです♡

DSC_5782DSC_5792

誕生会が終わると・・なんだか良い匂いが~♪

場所を移動すると・・

DSC_5805

匂いの正体は炊きたてのもち米の匂いでした!!

スモックを着て座り、炊き立てのもち米の匂いをクンクン

DSC_5810

DSC_5814

ツンツン触ってみました♪

DSC_5820

DSC_5808

感触を楽しんだ後は・・餅つきをしました!

DSC_5851

DSC_5885

DSC_5903

DSC_5947

「よいしょ~」の掛け声に合わせてぺったんぺったん頑張りました!

 

餅つきの後は、ついたお餅を丸めたり、伸ばしたりして楽しみました☆

DSC_5975

DSC_6067

IMG_9715

IMG_9709

IMG_9753

IMG_9755

IMG_9758

うさぎ組さんは、食紅で色を付けて花もちを作成しました!

DSC_6079IMG_9748

ぱんだ組さんは鏡餅を作りましたよ!

DSC_6040IMG_9759

手が汚れることも気にすることなくお餅に触れて作ってくれました♪

楽しい後にはおいしい給食の時間☆

羽子板寿司も喜んで食べていましたよ♪

DSC_6104DSC_6093

出来上がった花もち、鏡餅は玄関に飾りました☆★

IMG_9763

DSC_6284

今年も素敵な1年になりますように・・♪

イベント

クリスマスクッキング①

クリスマスクッキングを行いました♪

午前中のおやつはいつもと違う雰囲気で少しドキドキ・・☆

エプロンと三角巾を付けてなにが始まるかな~と興味津々な子どもたち♪

DSC_5307

DSC_5312

P_20221223_093350

P_20221223_093559

先生から手順を聞いてワッフルに豆乳クリームを絞り、苺をトッピングしました。

DSC_5315

P_20221223_093636

みんな真剣です☆

P_20221223_093833

P_20221223_093720_1

P_20221223_093905

トッピングが終わったらみんなで「いただきます」♪

P_20221223_093856

P_20221223_094012

 

P_20221223_094046

P_20221223_094007

みんなとっても良い笑顔で食べていました☆★

おやつを食べないお友だちは小麦粉粘土で感触遊びをしました。

P_20221223_094717

おやつのあとはお楽しみ会・・♪

次へ続く