ぱんだ組
小さい秋み~つけた☆
8月から育てているカブトムシですが
残念ながら、、、『メス』が
死んでしまいました😭
カブトムシは
1ヵ月~3ヵ月くらいの命だそうですが
メスはたくさん卵を産んで
力尽きたんでしょうね![]()
なので、子どもたちと一緒に
カブトムシとお別れをしに
行ってきました![]()
![]()

みんなで
『カブトムシさんありがとう』
と伝え、穴を掘って埋めました![]()

メスが産んでくれた卵は
幼虫になり
ぐんぐん成長中です!
幼虫の写真です
↓
↓
↓

これは一部ですが、全部で
9匹も産んでくれましたよ![]()
![]()
みんな幼虫にも興味津々で、
よく観察しています![]()
![]()
この間は、
まだ青い柿を見つけましたよ![]()
オレンジ色になっていくのを
また観察していきたいと思います💚
こんな木の実もありましたよ~![]()
『ブドウ🍇みたーい!』
と知らせてくれました😀
これから葉っぱが赤くなったり
秋を見つけやすくなっていくので
みんなでもっともっと
見つけていきたいと思います![]()
![]()
そして、今週から
『歯みがき』も開始しました![]()
![]()
歯みがきを始める前に
カバさんで練習しましたよ![]()


これのおかげもあり
とってもやる気満々です![]()
![]()
身の回りの事も
出来る事が増えてきましたね![]()
出来る事も増えてきた分
遊び方も変わってきましたよ![]()
![]()
以前は、一人遊びが目立っていましたが
最近では
お友だちと一緒に遊ぶ姿が
よく見られるようになってきました💚
おままごとでは、
友達とお店屋さんに
なりきっていたのですが

『ちょっとこの洗い物しといて~』
という会話が聞こえてきて
おもわず笑ってしまいました![]()
お友達と一緒に机を囲み
『一緒にいただきますしよ~』
と誘い合ったりもしています![]()

お友達とも上手に遊べるようになってきましたよ![]()
このように
日々成長中の
子どもたちです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これからの成長も楽しみですね![]()
また、このブログでも
子どもたちの成長を伝えていきたいと思います💛
こんなの載せてほしい~♡
などあれば、遠慮なくお知らせくださいね😍
いつも保護者の方から
ブログの感想を言っていただけるので嬉しいです![]()
次のブログもお楽しみに![]()


















































