もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

病児保育室のお掃除屋さん|д゚)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

仙台市の小中学校は

今日から夏休みですね。

 

お子さんたちは待ちに待った

楽しい夏休みnotes

お母さま方は、夏休みの宿題の進捗状況や

お昼ご飯のお弁当、メニューに頭を悩ませる

日々が始まりましたねcoldsweats01

 

私もその一人なので、何の助けにも

なりませんが、病児保育室の片隅から

しっかり応援していますよ~motorsports

無理のないようにボチボチ頑張りましょうconfident

 

image4

 

さて今日は...

病児保育室 泉崎の とってもかわいい

お掃除屋さんのおはなしです

DSC_0025

最初は、先生に剣を作ってもらったのですが

イマイチ興味がなく...crying

苦し紛れに改良したハタキが大ヒットscissorsshine

 

HORIZON_0001_BURST20230623104452586_COVER

ほうきになったり...

 

DSC_0034

一生懸命きれいにしてくれていますwink

ニコニコ、とっても上手に

お掃除してくれましたよ~shine

Kくん、ありがとう~shine

 

image3

 

仙台市では、引き続きヘルパンギーナや

コロナの流行がみられます。

これからの暑い時期は、

熱中症への注意も必要です。

睡眠・運動・栄養・休息をしっかりとって

うがい手洗い、咳エチケットを心がけ、

楽しい夏を過ごしましょうねsun

 

HORIZON_0001_BURST20230612172920847_COVER

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

♪ぜんぶ (^^♪

notes 大切なことは

  ぜんぶここにある

  泣くこと 笑うこと

  怒ること 喜ぶこと

  あたりまえの気持ちは

  あたりまえのものとして

  そのまま 今ここにある

  もうどこへも行かなくても

  なんにもしなくても

  どこへ行っても

  何をしても

  ぜんぶそのままだ  notes

 

近隣の中学校では、

合唱コンクールのシーズンです。

 

朝早い時間や放課後の練習、その他色々...

大変だったことも多いかと思いますが、

その分、やり遂げた達成感と解放感は

大きいのではないでしょうか。

 

image2

 

4年ぶりの全校開催となった

我が子の合唱コンクールのラスト

3年生全員と先生方の合唱もまた、

とても素晴らしくてグッときました...crying

 

子どもが大きくなると、いつのまにか

親の気持ちも大きく膨らんで

テストの結果や生活態度など

目先のものにとらわれがちですが...coldsweats01

不完全に見える部分も含め、

私たちはすでに全部持っていて

完全な存在なんですね。

 

今あるものに感謝して、

まるっと受け止めること。

時々忘れてしまいますが、

改めて肝に銘じたいと思います...coldsweats01

 

image0

 

さて、慣らし保育を終え、

保育園に慣れてきた頃...

コロナ5類にヘルパンギーナやRSV,風邪などの

感染症の流行が相次ぎ...。

職場復帰したがあまり仕事に行けていないcoldsweats02

というお母さま方のお声を、

最近よく耳にします。

育休明けのお母さまは、ちょっと落ち込んで

いらっしゃるかもしれませんが、

これはほんの一瞬です。(本当です)

 

お子さんはあっという間に大きくなり、

成長し、さらに丈夫になり...。

めったに風邪を引かなくなります。

(引いても回復が早いです。)

 

それまでの間は、病児保育室など

できる限り周囲のサポートを受けながら、

無理のないよう乗り切っていけると

良いですね。

 

image0

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

病児保育室のお昼ごはん🍙

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

雨の日が続いたかと思うと、

ムシムシとしたお天気の日もあり...coldsweats01

沖縄は梅雨明けしたようですが、

本州はこれからが梅雨本番のようですrain

 

梅雨時期は気圧の変化で体調を崩したり、

雨による視界の悪化や路面の悪さによる

転倒事故、さらに災害の心配もあります。

夏の水不足にならないため、また農業の

ために必要な梅雨ではありますが、

ケガや事故のないよう

十分注意して過ごしましょうね。

 

HORIZON_0001_BURST20230612172920847_COVER

 

さて、病児保育室のお昼ごはんは、お弁当

や給食、ベビーフードや買ってきていただいた

おにぎりやパン、おかず、麺類など様々です。

今日はその中から、お弁当の様子をパチリcamerashine

6

体調が今一つの時は特に、

のど越しの良い麺も良いですね。

つるつるっと、あっという間に完食です。

 

image6

こちらもお子さんの好きなものたくさんnote

のお弁当です。いつもよりパクパク、

たくさん食べてくれました。

 

image0

まだ離乳食のお子さんは、

ベビーフードも良いですねrestaurant

電子レンジで温めてお出ししています。

 

病児保育室でのお昼ごはんは、お弁当でも

お店でご購入していただいたものでも、

給食でも、お子さんの体調にあったもので

あれば何でも大丈夫です。

(病児保育室には電子レンジや冷蔵庫・

冷凍庫、お湯もあります)

 

お子さんのお昼ごはんなどで

お困りの際は、お気軽にお電話ください。

(今回もお弁当のお写真にご協力いただいた

お母さま方、ありがとうございましたconfident

 

image0

 

全国的にヘルパンギーナが流行っていますね。

それに混じって仙台市では、アデノウイルスや

手足口病の感染もちらほら... さらに

コロナウイルスの流行も目立ってきています。

しかしながらどの感染症でも基本は同じです。

睡眠・運動・うがい・手洗い、おいしいものを

食べる の対策で体調を整えていきましょう。

 

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*