もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

今日はバレンタインデー(^^🍫

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

節分も終わり、スーパーにはたくさんの

チョコレートが並んでいますね。

2月14日はバレンタインデーです。

みなさま、おいしいチョコレート

食べましたかsign02 delicious

 

78

 

さて、病児保育室 泉崎も

次々訪れる季節の行事に合わせて

壁面を交換していますhappy02

 

病児保育室を利用されるお子さんは、

外遊びができませんので、壁面を通して

季節を感じたり、気分転換になったり、

楽しい気持ちになってくれると良いなぁ。

と、思いながら保育士さんと協力して

作成や工夫をしています。

1

 

まだまだ気温は低めですが、日中は少しだけ

暖かい日もあります。...春が待ち遠しいですね。

 

最近の病児保育室は、新年度の仕事復帰

や求職活動に向けてのお問い合わせが

増えている印象です。

新しい環境やお友だち、また保育園デビュー

のお子さん...。春は大人も子どもも、疲れや

ストレスがたまりがちです。

早めの休養と睡眠、栄養も大切ですが、

もしも...に備え、病児保育室の登録も

済ませておくと、さらに安心ですね。

 

もりのなかま病児保育室をご利用の際は、

事前の登録が必要になります。

体調不良のお子さん連れでの登録は、

時間も移動も 思うようにならず、

お子さんにとっても負担になります。

お子さんが元気で、お父さまお母さまの

お時間に余裕のあるうちに、登録を

済ませておくことをお勧めします。

病児保育室の登録や利用について、

ご不明なことなどありましたら、

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

image16

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎225-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

👹節分の日👹

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

2月になりましたね。

まだまだ寒い日が続きそうですが、

冬至より日が長くなってきている

のを感じますね。

 

1

さて、2月といえば節分ですね。

病児保育室 泉崎のお部屋も、「節分」

仕様になりました...confident

 

さらに病児保育室お隣の泉崎園では、

今日、節分お誕生会もありましたよ~happy02

 

2月生まれのお友達のお祝いにインタビュー、

お歌や紙芝居のお楽しみの後...

みんなが作った鬼のお面や帽子を

お披露目して、新聞豆まきをしていると...

 

1

 

今年もやってきました、鬼が事務所から...coldsweats01

鬼に連れ去られて顔がこわばっている子、

部屋の片隅で立ち尽くしている子...

やっぱりちょっと泣いちゃう子もいました...。

 

先生も、今年はコロナウイルスの退散を

心の中でしっかり祈って、節分お誕生会は

終わりです。

みんな、健康で元気に、

今年1年過ごせますようにconfident

 

みなさまも暖かくして、睡眠と栄養を

しっかりとってお過ごしくださいね。

 

2

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

病児保育室のお昼ごはん
(給^.^食)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

1月も残り1週間ほどになりました。

雪が解け、路面が見えるとホッとします。

 

熱の風邪や感染性胃腸炎の流行が

続いていますので、みなさま引き続き

手洗い・うがいに栄養・休養を心がけ、

無理のないようお過ごしください。

 

 

さて、病児保育室のお昼ごはん、

形態や内容は実に様々です。

病児保育室登録の際に、お母さま方に

ご説明させていただいている通り、

その時のお子さんの体調にあったもので

あれば、買ったものでも、作ったものでも、

給食でも(前日16時までにご予約ください)

何でも大丈夫です。

 

お母さま方もお仕事があり、さらにお子さんの

体調がすぐれないとなると、本当に大変だと

思います。できるだけ負担にならないものを

選べると良いのかな、と思います。

 

 

ちなみに最近の病児保育室 泉崎の給食は...

こんな感じになっております...deliciousheart04

0

ひじきの炊き込みご飯、味噌おでん、

わかめの澄まし汁、バナナ、お茶

 

15

ごはん、カレイの揚げおろし煮、白菜のみそ汁

ほうれん草のおひたし、オレンジ、お茶

 

1

味噌ラーメン、揚げ餃子、

リンゴ、チーズ、お茶

 

 

病児保育室 泉崎での給食は、配慮食や

食物アレルギー、離乳食には対応

しておりません。

お隣の保育園の、元気なお子さんたちに

合わせたものと同じメニューになります。

給食のお問い合わせがあった場合には、

メニューをお伝え致しますので、お子さんの

体調や好みと照らし合わせてご検討

いただければと思います。

 

また、給食に限らず病児利用の際、お子さんの

お昼ごはん、水分やおやつなど、迷われたり

お困りの時はお気軽にご相談くださいねconfident

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*