もりのなかま保育園名取増田園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 名取増田園サイエンス+ブログ

その他

6月になりました(^^♪

こんにちはhappy01

6月になり、梅雨の時期がやってきました☔️

気圧の変動で、体が重怠く気分もスッキリしない…

そんな時期です💧

 

さて、最近ニュースになった麻疹(はしか)の情報を今回は掲載したいと思います🌀

5月の連休中に東京で麻疹感染のニュースがありました。

今後も感染者が増加する可能性がありますので、どんな病気なのか、感染予防についてご紹介します💨

 

ーーーーはしかーーーー

麻疹は感染症2類の中でも特に感染力が強く、空気感染で発症します。

熱、咳、鼻水などの症状が出始め、数日後、首筋・顔から赤い発疹、

口の中に白い発疹が出てから、再発熱で38~39℃台まで上がり、発疹は全身に広がります。

全身症状が強く、かかるととても辛い病気です。

また、肺炎、中耳炎、結膜炎、熱性けいれん、脳炎などの重い合併症を起こすことがあり

免疫がない大人にも移るので注意が必要です。

 

💉麻疹の予防接種💉

はしかで怖いのは、肺炎、中耳炎、脳炎などの合併症を起こすことと、

治療法がないということです。

しかし、はしかの予防接種の効果は非常に高く、受けていれば

ほとんど感染を防げる病気なので、1歳を過ぎたら必ず予防接種を受けるようにしてください。

入学前に受ける追加接種も忘れずに行いましょう。

  049-03 049-09 049-05

 

新型コロナの行動制限が緩和され、外出や旅行などの機会が増えたと思いますが、

人が密集する場所でのマスク着用、手洗いの励行は今後も続けて

感染予防に努めましょうconfident

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

当病児・病後児室は、利用の前に登録が必要です。

利用を検討している方は、ぜひお問合せください💁

 

-----お問い合わせ----- 

病児・病後児保育室 名取増田 

〒981-1224 宮城県名取市増田3丁目9-40 

平日(月~金)8:30~17:30

📞022-290-1365

 

 

 

 

 

その他

利用の様子☺

こんにちは😄

昨日、一昨日と真夏日が続きましたね💦

そして今日は昨日の気温と10度ほど差があり…

身体が追い付きませんね💧

週末はゆっくり過ごして体調を整えましょうconfident

 

 

 

それでは、2回目の利用の様子をお伝えしますdash

 

 

小学4年生の女の子が利用してくれました⭐️

当病児・病後児室は生後3ヶ月から小学6年生まで利用できますdelicious

DSCN9933

L字積み木で遊びましたdelicious

DSCN9930

黙々と一人で作り始め…

DSCN9940

何ができるのかな❓

DSCN9938

馬が完成🐴❗️

 

折り紙もしましたよ!

DSCN9943

ピアノや、

DSCN9945

ツルや、

DSCN9947

カメラ📷

自分の得意な折り紙を沢山作って教えてくれました💙

この他にも、持参した「ちいかわ」の本を読みながら

キャラクターの説明もしてくれましたscissors

 

 

続いてのご紹介は、1歳の女の子が利用してくれました👀

DSCN0004

DSCN0006

ドキンちゃんのボールを転がしたり

DSCN9982

いないいないばあっ!を歌って踊ったり

DSCN9950

DSCN9948

ぽっとん落としをして遊びましたよ💓

終始ご機嫌で過ごしてくれましたdiamond

 

 

今回の利用の様子はここまでです💁

最後まで読んでくださり、ありがとうございますdiamond

 

💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛💚💛

利用を検討している方は、事前登録が必要です。

まずは、お気軽にお問合せください😊

-----お問い合わせ----- 

病児・病後児保育室 名取増田 

〒981-1224 宮城県名取市増田3丁目9-40

平日(月~金)8:30~17:30

📞022-290-1365

 

 

 

 

 

その他

5月になりました🎏

GWも終わりました。

お天気にも恵まれ、行楽日和でしたnote

新生活が始まって一か月。

疲れが出てくる頃ではないでしょうかconfident

この時期はからだの不調がおきやすい時期ですcoldsweats02

朝夕の気温差も大きいうえに

日々の気温の上がり下がりが大きい❗️

加えて、強い日射しsunなどは

疲労感や自律神経が乱れる原因となり、

体調を崩しやすくなりますcoldsweats02

 

こまめな水分補給💦

規則正しい生活✨

軽い運動baseball

疲れた時は少し早めの就寝など心がけることで

体調を整えていきましょうflair

調節しやすい服装t-shirtも大事ですね。

 

 

 

先月の預かりの様子を紹介します。

 

何度か利用したことのある男の子happy02

「ここは消防署🚒」

「パトカーがパトロールしてるの🚓」

「赤い車に悪者が乗ってるの👤」

DSCN9802

ジャンプ!

DSCN9805

DSCN9812

次はパズルしようhappy01

「競争ねflair よ~い スタート」

DSCN9814

「じゃ~今度は好きなの取っていいよ~」

DSCN9827

「簡単!こんなのできちゃった」

DSCN9820

午後は、磁石ブロックで何ができるかな?

DSCN9848

「ペンギンつくる🐧」

DSCN9858

できた~happy01shine

DSCN9866

 

乗り物大好きY君heart02

DSCN9878

パワフルな車はデコボコみちでも大丈夫car

DSCN9882

駐車も上手だねsign01

DSCN9907

初めて見るハンドスピナー。

楽しくなって、何度も何度も回しますtyphoon

DSCN9908

DSCN9910

そんなに近くで見たら目が回るよ~happy02

 

 

ぬいぐるみ大好き女の子👧

今日はボールで遊ぼうfullmoon

まてまて~note

DSCN9920

あれ?行き過ぎた?

ボールどこ行った?

DSCN9921

投げるのも上手だねheart04

DSCN9925

 

 

ご利用には事前登録が必要です。

気軽にご連絡くださいconfident

 

logo_byouji2

-----お問い合わせ-----

 病児・病後児保育室 名取増田 

〒981-1224 宮城県名取市増田3丁目9-40 

平日(月~金)8:30~17:30

📞022-290-1365