その他
6月になりました(^^♪
こんにちは
6月になり、梅雨の時期がやってきました☔️
気圧の変動で、体が重怠く気分もスッキリしない…
そんな時期です💧
さて、最近ニュースになった麻疹(はしか)の情報を今回は掲載したいと思います🌀
5月の連休中に東京で麻疹感染のニュースがありました。
今後も感染者が増加する可能性がありますので、どんな病気なのか、感染予防についてご紹介します💨
ーーーーはしかーーーー
麻疹は感染症2類の中でも特に感染力が強く、空気感染で発症します。
熱、咳、鼻水などの症状が出始め、数日後、首筋・顔から赤い発疹、
口の中に白い発疹が出てから、再発熱で38~39℃台まで上がり、発疹は全身に広がります。
全身症状が強く、かかるととても辛い病気です。
また、肺炎、中耳炎、結膜炎、熱性けいれん、脳炎などの重い合併症を起こすことがあり
免疫がない大人にも移るので注意が必要です。
💉麻疹の予防接種💉
はしかで怖いのは、肺炎、中耳炎、脳炎などの合併症を起こすことと、
治療法がないということです。
しかし、はしかの予防接種の効果は非常に高く、受けていれば
ほとんど感染を防げる病気なので、1歳を過ぎたら必ず予防接種を受けるようにしてください。
入学前に受ける追加接種も忘れずに行いましょう。
新型コロナの行動制限が緩和され、外出や旅行などの機会が増えたと思いますが、
人が密集する場所でのマスク着用、手洗いの励行は今後も続けて
感染予防に努めましょう
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
当病児・病後児室は、利用の前に登録が必要です。
利用を検討している方は、ぜひお問合せください💁
-----お問い合わせ-----
病児・病後児保育室 名取増田
〒981-1224 宮城県名取市増田3丁目9-40
平日(月~金)8:30~17:30
📞022-290-1365