もりのなかま保育園名取増田園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 名取増田園サイエンス+ブログ

その他

空っ風でお肌も乾燥する季節です🤧

早いものでもう12月。今年もわずかとなりました。

吹く風も頬をさすように冷たくて、もうじき雪が降るかのようです❄️

それに伴い、発熱・咳・鼻水の子どもたちが多くなってきています。

また、感染性胃腸炎も増えてきていますので、

引き続き、手洗い・うがいを徹底していきましょうね🙏

それでは先月後半のお預りの様子ですhappy01

こちらは園児さん👧 何度かご利用されていて、お部屋の環境にも慣れ

ニコニコ笑顔で過ごしますnote

DSCN0681DSCN0674

音の鳴るおもちゃや、ペタペタ壁貼りアンパンマンは大のお気に入りheart02

何度も繰り返して遊びますnotes

 

そしてこちらは、Rちゃんvirgo

DSCN0682DSCN0693

これまでも何度かご利用いただいていて、いつも大好きなメルちゃんで遊びますが

今日は、更にマグネットブロックにアンパンマンたちも組み合わせて

どんどん遊びが広がっていきますflair

子どもの想像力は無限大crown すごいですねhappy02

 

体調を見ながら、できる限りの可能性をひきだせたらshineshine

そんな思いで、その一日一日を大切に過ごしていますconfident

 

 

その他

紅葉もすすむ11月🍁

あっという間に11月ですね。

巷では風邪や感染性胃腸炎が流行ってきていますwobbly

季節の変わり目で体調管理がむずかしくclover

小さなお子さんはとくに、鼻水が

喉のほうに落ちていきやすいので咳込む様子が多くみられますsweat01

ひどくなる前に、早めの受診をおすすめしますconfident

さて、先月のお預かりの様子です🌟

こちらは兄妹でのご利用です。

DSCN0595

二人一緒なので安心heart02

回復期なので、カラーマットで少し身体を動かす遊びも取り入れながら

笑顔いっぱいで過ごしましたhappy01

こちらはクルマ大好きなT君👦とっても詳しいクルマ博士crown

ミニカー持参でやって来ましたhappy01

DSCN0607DSCN0605

町をいろんな車が走りますrvcardash

また、マグネットブロックで上手に車も作っちゃいますhappy02

DSCN0603

そしてこちらは、ブロックで町や貨物、車庫をつぎつぎ作っていきますnotes

DSCN0615DSCN0612

いろんなものを運んじゃうぞっrock

こちらはマットの上でブロックで作った車を

グルグル高速で走らせますsign01

DSCN0616

お人形も乗せて心ゆくまでドライブするA君でしたhappy01

 

これからもっと寒くなっていきますね。

皆さま、おからだご自愛くださいheart01

その他

寒暖の差が激しい日々です🍁

木々の葉っぱも色づき始め

秋の気配を感じます🌾

晴れ渡った青空が広がり

気持ちがいい季節ですねsun

日中動くと汗をかきますが

吹く風はどこか涼しくtyphoon

体を冷やさないよう気を付けましょうclover

さて今月の利用の様子です。

車が大好きなRくんnote

カッコよくブン・ブーン🚗🚙dash

走らせていると・・・

DSCN0588

平和な街に怪獣があらわれたsign03

そこにヒーローたちがやってきてdash

DSCN0589

街を救うのでしたshine

DSCN0587

良かったね~heart04

にっこり笑顔でおやつも美味しく頂きましたhappy01

 

今月に入り鼻水が出ている子が多くなりました。

衣服で上手に調節をして、季節の変わり目に対応していきましょうconfident