もりのなかま保育園美里ひよこ園

BLOG病児保育室 美里ひよこ園ブログ

その他

最近の病児保育室の様子!


8月に入り毎日暑いですが、保育園の子どもたちは水遊びなどして
元気いっぱい夏を楽しんでいるようですcancer

相変わらず、新型コロナウイルスの感染者も多いですが
最近は保育園などでRSウイルス感染症が流行していましたsweat01
小さいお子さんは重症化することもあるので注意が必要です。
休息を十分に取りながら体調を整えていきましょうhappy01

最近の病児保育室の様子ですsign03

IMG_4058

カメラを向けるとニッコリとポーズをとってくれましたheart01
おしゃべり上手でおませなかわいい2歳の女の子でしたhappy01

IMG_4089

こちらは3歳のわんぱくな男の子sign01
上手にドールハウスを作ってくれましたgood

病児保育を利用するには事前登録が必要ですnote
詳しい利用方法などは電話でお問い合わせくださいhappy01

もりのなかま病児保育室 美里ひよこ園
沖縄市美里4-11-27 2F
☎098-923-4275 

019-05



 

その他

最近の病児保育室の様子♥


毎日うだるような暑さが続いていますが夏バテせず元気に過ごしていますかcoldsweats01
新型コロナウイルスが流行してから3度目の夏となりますが…
感染に気を付けながら夏のレジャーも楽しみたいですねcancer

早速ですが最近の病児保育室の様子ですnote


IMG_3915

2歳になる女の子ですが、初めて利用する時は人見知りでずっと泣いていましたがsweat01
今ではすっかり慣れてリラックスして過ごしていますhappy01


IMG_3914

持参したおやつのプリンをパクリdelicious


IMG_4020

おいしい給食いただきますrestaurant

IMG_4042

スマホ型おもちゃがお気に入りgood


お子さまの急な体調不良でお困りの時はお気軽にお問合せくださいsign03



もりのなかま病児保育室 美里ひよこ園
沖縄市美里4-11-27 2F
☎098-923-4275


064-05




 

その他

病児保育室の紹介(^_^)


こんにちはhappy01 
楽しかったゴールデンウイークも終わって
沖縄は梅雨に入り、最近はずっと雨模様ですねrain
4月からの新生活の疲れも出やすい時期なので
お子さん共々体調管理には十分お気を付けくださいchick

最近は近隣の保育園で溶連菌感染症
手足口病・感染性胃腸炎などが流行して
いるようですsweat01
お子さんが体調不良の時
ご家庭で看病してあげるのが一番だと
思いますが
どうしてもお仕事を休めなくて困った…
そんな時はぜひ病児保育のご利用を
検討してみてくださいsign03

病児保育室では看護師と保育士がお子さんの
体調に合わせ保育いたしますhappy01
お子さんがリラックスして過ごせるように
お気に入りのおもちゃやDVDなどを持参しても
よいですし食欲が落ちている時などは
好きな食べ物やおやつを
持参してもかまいませんrestaurant

お子さんの急な体調不良時にあわてないように
事前登録をオススメしておりますsign01
事前登録時にご利用方法など詳しく説明して
おりますので
お気軽にお問い合わせくださいtelephone


もりのなかま病児保育室  
美里ひよこ園
沖縄市美里4-11-27 2F
☎ 098-923-4275