イベント
🎍1月の病児保育室🎍
あけましておめでとうございます。2025年も利用する皆さんが、無理なく安心して過ごせる環境づくりに努めていきたいと思います。本年ももりのなかま病児保育室 中城屋宜園をよろしくお願いいたします。
1月の病児保育室の様子をお届けします。
手先がとっても器用な6歳の男の子。私たちが型抜きでしか作れないような細かい作業もハサミを上手に使いこなし、色々なものを作っていました。
続いては3歳の女の子。お人形にご飯を作って食べさせたり、節分製作では、鬼の顔のパーツを貼り、口の中に食べ物のシールを貼ったりと色々なごっこ遊びを楽しんでいました。
お次は1歳の女の子。ままごとやレゴブロックなどの遊びを楽しんでいました。ままごと遊びでは、ポテトを鍋に入れては出しての遊びをくり返し、また、時々鍋を振るいその音がツボにはまったようで、その音を出すたびに声を出して笑っていました。可愛いですね❤
最後のお友達は、2歳の男の子と6歳の女の子。自分の遊びを楽しみながらも、お姉ちゃんの遊びが気になり、お姉ちゃんの真似っこしたり一緒に遊んだり、自分の好きな遊びに戻ったりと、忙しそうにする男の子に癒されっぱなしでした。
もりのなかま病児保育室 中城屋宜園では、お子様の月齢や体調にあせた遊びを工夫し、お子様が無理なく安心して過ごせる環境づくりに努めています。お子様の急な発熱や感染症で、家庭保育ができずお困りの時は、もりのなかま病児保育室 中城屋宜園(098-895-2114)へお問い合わせください。また、病児保育室へのご利用には、利用登録の手続きが必要です。登録は予約制となっております。詳しくは、病児保育室へお問い合わせください。