もりのなかま保育園大野田園
サイエンス+

BLOG病児保育室 大野田園サイエンス+ブログ

その他

新年度

こんにちはhappy01大野田園病児保育室です

新年度が始まって2週間が経ち

新しい環境に慣れてくる頃ですが、疲れが出始める時期でもありますsweat01

家ではゆったり過ごすことで、体力の回復にもつながり、元気に保育園・学校に行くことができますshine

5月の連休に向けて、お出かけを計画される方も多いと思いますが

疲れた後は、しっかり休息をとりましょう!

 

利用の様子です

スクリーンショット 2025-04-14 105522

おままごとやシール貼り、お店屋さんごっこなど

たくさんお話もしてくれて、とっても楽しい時間でしたheart04

 

病児保育室は病気の回復期にもご利用いただけます

事前登録が必要となりますので、お問い合わせください 

*** 大野田園 病児保育室 ***

TEL📞 022-395-8966

平日(月~金) 9:00~17:30

その他

新年度に向けて

こんにちはhappy01大野田園病児保育室です

卒園式・卒業式も終わり、新年度が待ち遠しい季節ですねcherryblossom

IMG_1915

大野田園でも、とっても素敵な卒園式がおこなわれましたheart01

進級や進学schoolお引越し🏠など環境が変わる季節

暖かい日もあれば、気温が下ったりで、体調を崩すことが多い時期です

お休みの日はゆっくり過ごす時間も大切ですね!

 

今年度も病児室の利用に関して、ご理解ご協力いただきありがとうございました

ご不明な点があればお問い合わせください

 

*** 大野田園 🐼 病児保育室 ***

TEL📞 022-395-8966

平日(月~金) 9:00~17:30

 

その他

もうすぐ3月

こんにちはhappy01大野田園 病児保育室です

今週に入り、暖かさを感じられるようになりました🌸

春が待ち遠しいですね!

仙台市内では

胃腸炎やインフルエンザの流行もまだ少し続きそうですsweat02

引き続き感染症対策をお忘れなく‼

 

 

病児保育室の利用は事前登録が必要となっています

3月~4月は、登録や利用のお問い合わせが多くなります

新年度が始まる前に、事前登録をしてみてはいかがでしょうか

登録後は小学校6年生まで病児室の利用が可能です

 

また病児保育室は、病気の回復期の利用も可能です

お気軽にお問合せください 

 

*** 大野田園 🐼 病児保育室 ***

TEL📞 022-395-8966

平日(月~金) 9:00~17:30