もりのなかま保育園佐真下園

BLOG病児・病後児保育室 佐真下園ブログ

その他

ご入園・ご進級おめでとうございます🌷

わくわくドキドキがいっぱいの4月になりました🌸

ご入園・ご進級おめでとうございます✨

新しい環境にわくわくドキドキの子ども達は

意外と疲れやすくもあります💦

新しいお友達や先生と元気に楽しく過ごせるよう

子ども達の気持ちを受け止め安心感を与えてあげたり

食事・睡眠・休息をしっかりとるよう意識して過ごしましょう😊🩷

 

 

最近利用してくれたお友達をご紹介します🎵

 

 

5歳10か月🩷女の子

おままごとが大好き🍳

ステーキを焼いたり、スイカを切ったり

たくさんお料理してくれました😀🍴

お勉強も大好きなようで、ドリルと筆箱を持参し

「前はこことここをやったよ!今日はここをやる!」

「見て~カラフルな鉛筆🌈」と可愛い筆記用具でお勉強も頑張りました✏

DSCN5977

 

 

1歳7か月💙男の子

アンパンマンが大好き🧡

アンパンマンの壁画を指差し

「アンパンマン!食パンマン!」とお話したり

お化けの絵本を気に入って、肌身離さず持ち歩き

絵本を持っていない方の手をお顔の横でぶら~んとさせて

お化けのポーズをしたりしていました👻♡

頭の上で人差し指を立てて「おに👹!」とお話したり

ジェスチャーも言葉も増えてとても可愛かったです🥰

DSCN5981

 

 

3歳5か月🩷女の子

おままごととプリンセスが大好き❤

「眠れる姫が1番好き♡ママは野獣のお姫様が好きなんだよ!」

とお気に入りのお洋服を見せてくれました👸✨

おままごとでは「いつもお仕事頑張ってるからご褒美だよ!」と

イチゴやスイカをいっぱいお皿に盛りつけて

ご馳走してくれました🥹🤍

心優しいプリンセスありがとう😌💕

DSCN5984

 

 

1歳4か月🩷女児

「あうあ~ごにょごにょ…」と何かをお話しながら

絵本のページをペラペラ📖

恐竜さんが出てくると、両手をガオ~として

「ガ~🦁!!」とお話していました😊

絵本が終わると「おしまい!」と絵本を閉じて

お片付けも上手にしてくれました👏✨

同室のお友達にも可愛い可愛い~と頭をなでなで♡

2人とも仲良く遊んでくれました🥰

お話が上手になってきてますます可愛いですね💕

DSCN5985

DSCN6002

 

1歳5か月💙男の子

バズの飛行機のおもちゃを見つけて

ニコニコで引っ張ってきました✈✨

飛行機にまたがってお友達や保育者に

「ばいば~い」と満足げに手を振ってくれましたよ👋

このおもちゃが気に入ったようで何度も乗って遊んでいました💕

歩くのも上手になってすっかりお兄ちゃんだね😆✨

DSCN5990

 

 

病児・病後児室のご利用には事前登録が必要です📝

登録にいらっしゃる際には必ずお電話にてご予約をお願いいたします🙏🏻

 

また、今までは開所時間が9時~17時でしたが

4月からは開所時間を8時30分~17時と変更いたしました😊

 

今年度も、お子様や保護者の方々が

安心して利用できる空間となるよう努めてまいりますので

どうぞよろしくお願いします😌🤍

何か気になることやご質問等ございましたら

お気軽にお問合せください♪

 

☎:098-987-6618(もりのなかま佐真下園 病児・病後児室)

HP💻:https://www.morino-nakama.jp/byouji.html

 

その他

今年度も残り1か月となりました🌸

 

とうとう、1年も締めくくりの時期となりましたね🌸

先月は節分やバレンタイン、園ではお別れ遠足があったり等イベントが盛りだくさんで、あっという間に1か月が過ぎていきました😲

病児・病後児室では、1月に引き続きインフルエンザや風邪での利用がたくさんありました😷

まだまだ寒くなったり、雨が続いたり、天候の変化も激しいですが、

できるだけ規則正しい生活を心がけ、体調に気をつけていきましょう🙌

 

そして、今年度も1年間ありがとうございました😊

次年度も大きなけがや病気をすることなく、皆さんが元気に過ごせますように🌷🌷

 

では、先月利用したお友達を紹介します★

 

1歳6か月🦕男の子

初めての利用で最初は泣いてしまいましたが、

すぐに慣れてニコニコ笑顔で過ごしていました🥰

絵本が大好きで、「これ読んで~!」と絵本を持ってきておねだりしたり、

はらぺこあおむしのぬいぐるみを見つけて「あおむし~!」と嬉しそうにする姿が、とっても可愛らしかったです🥰

また、アイスクリームのおもちゃを何個も積み重ねて、高く重ねられたときは

「わぁ~👏」と手を叩いて喜んでいました😊✨

DSCN5955

 

3歳3か月🚙男の子

久しぶりの病児室利用でした😊

前回来た時と比べ、お話も上手でお兄ちゃんになっていてびっくり😳!

白バイや救急車など、乗り物のおもちゃが大好きで「しゅっぱーつ!」「うー!うー!🚨」と運転手さんになりきって遊んでいました✨

同じ部屋で過ごした赤ちゃんに優しく接してくれたり、

お昼寝の時間に「先生も寒いでしょ~」と保育者に毛布を掛けてくれようとしたりなど、

優しい一面も見れて感動しました😳💓

DSCN5960

 

1歳8か月🦊女の子

初めての利用でしたが、緊張する様子もなく、来てすぐおもちゃの所へ走っていきました😁!

おままごとのコップで「あ~い!」と乾杯して飲むふりをしたり、

お気に入りのキツネさんのぬいぐるみにハグしたり、「チュッ💓」とする姿に癒されました🥰

お歌も大好きで、「イヤイヤヨ~♪」とよく歌っており、私たちも一緒に歌ってしまいました😄✨

DSCN5961

 

 

病児・病後児室の利用には事前登録が必要です★

登録を済ませておくと、お子様の急な体調不良時にも

焦らずに病児・病後児室が利用できます!

登録や利用に関して何か問い合わせがあれば、いつでも連絡ください😊

☎:098-987-6618

その他

寒い日が続きますね…⛄

寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?

1月はインフルエンザ警報が発令され

沖縄県でもインフルエンザが流行しています😷⚠

病児室でも、インフルエンザにかかってしまった子どもたちの

問い合わせ、ご利用が増えています😵

沖縄県以外の都道府県では、ノロウイルスも流行しているそうです💦

寒くて乾燥しているこの季節は、ウイルスが空気中に漂いやすいので

感染症が流行しやすくなっています😵‍💫

お部屋を加湿したり防寒をしたりして環境にも配慮しつつ

規則正しい生活と感染予防を意識して

感染症に罹らないように気をつけましょう😊⭐

 

最近利用してくれたお友達をご紹介します♪

 

2歳4か月🩷女の子

初めての利用で少し泣いてしまいましたが

おままごとや音の鳴るおもちゃで遊んでくれました😊

「遊ぶ!遊ぶ!」と、おままごと出してきて

唐辛子を手に持ち「これ辛いよ~!」と教えてくれました🌶

お話がとても上手で可愛らしかったです❤️

DSCN5946

 

 

6歳5か月💙男の子

普段は車や信号のおもちゃなどで遊びますが

この日は「お家にないおもちゃで遊ぶ~!」

と、おままごとをして遊びました😊

「ここはホテル24Fというお店です!」

「おすすめはステーキです🥩」

といっぱいご馳走してくれました😋🍴

DSCN5934

 

 

4歳1か月💙男の子

初めての利用でしたが楽しそうに遊んでくれました🎵

「ブロックしたい!」とブロックでかっこいい車を作ってくれました🚙

恐竜のおもちゃもお気に入りで

「この恐竜は意地悪だから逮捕します🚓」

「恐竜の家はこことここだよ!」など

いっぱいお話してくれました🦕

DSCN5939

 

 

1歳2か月🩷女の子

病児室を気に入ってくれて

いつもニコニコ遊んでくれるお友達🥰

歩けるようになって、お気に入りのスイカを手に

お部屋の中をぐるぐる散策していました🚶🏻‍♀️🔍

ゾウさんを指差し「パオン!」

猫ちゃんを指差し「にゃーにゃ!」

と、言葉も増えてとても可愛いです💕

DSCN5944

 

 

3歳0か月💙男の子

車で遊ぶのが大好き🚙♡

特に救急車が好きで

「ケガした人を病院に連れていくんだよ!」

と、救急車を走らせ遊んでいました🚑=3

将来が楽しみですね🧑🏻‍⚕️✨

DSCN5949

 

 

 

病児・病後児室のご利用には事前登録が必要です📝

必要になったときスムーズにご利用できるよう

ご都合の良い時に、早めに登録しておきましょう😊

分からないことや確認したいことなど

何かありましたらお気軽にお問合せください😌

 

TEL☎:098-987-6618