もりのなかま保育園大野田園
サイエンス+

BLOG大野田園サイエンス+ブログ

その他

歯の健康週間(^^♪

こんにちは(^▽^)/

6月がスタートしましたね♪♪

毎日暑い日が続いていますが子どもたちは元気いっぱいですheart

今週は歯と口の健康週間でした♪

大野田園でも病児保育室の看護師さんが

歯と口についてのお話をしてくれましたconfident

子どもたちが楽しく理解できるように

絵本を読んだり、お友だちのかばーるくんと一緒に食べた後の

お約束を確認したりしましたnotes

子どもたちは真剣な眼差しで見ていました♪

保育者や看護師からの質問や問いかけに

大きな声で教えてくれる子や

手を挙げてくれる子もいました(^▽^)/

お家でも歯を磨く際など子どもと一緒に

是非歯についてのお話をしてみてくださいね♪

スクリーンショット 2023-06-05 141846

その他

避難訓練🧯

こんにちは♪

今日は先日実施した避難訓練の様子をお伝えしますconfident

今回は配膳室からの出火を想定し

玄関前まで避難する訓練を行いました。

大きなサイレンの音に慣れ、避難の合図に気づいて

担任の指示に従って行動できるかを意識して取り組みました。

また、避難の際に非常持ち出し袋・消火器の持ち出しもしました🧯

0歳児はサイレンの音に最初びっくりした様子でしたが

抱っこをすると徐々に落ち着いてきました。

1歳児、2歳児は保育室の入り口で

保育士の指示に従って泣かずに避難することができました。

避難後は各クラスの避難状況を確認しみんなで共有しました。

園児への安全指導として

避難の時のお約束[おはしも]のカードを使って学びましたconfident

スクリーンショット 2023-05-22 130001

初めての戸外への避難訓練でしたが

みんなで声を掛け合い安全に誘導・避難することができましたshine

今後も定期的に避難訓練を行いますので

またブログでお伝えしたいと思いますheart

スクリーンショット 2023-05-22 131106

その他

食育活動♪

こんにちは♪

先日うさぎ組さんは

ピーマン・オクラの苗植えとだいこんの種を撒きましたnotes

活動前にお部屋で野菜の説明をしてくれましたconfident

子どもたちに写真を見せて

「この野菜のお名前はなんていうかな?」

「食べたことあるかな?」

と質問をしていきました(^^♪

【やさいのうた】も歌って

楽しく学びました(o^―^o)ニコ

1

2

説明を聞いた後は早速お外にhappy02

まずはシャベルを使って

プランターに肥用が入った土を入れていきますup

ピーマン・オクラの苗は先生が丁寧に植えてくれました♪

だいこんの種は土に穴を開けて

子どもたちが撒いてくれましたheartcatface

子どもたちの意欲的な姿に成長を感じました(^▽^)/

最後はペットボトルに水をいれて

水まきをしましたshine

「大きく育ってねー!」と子どもたちの

可愛らしい声が聞こえてきました(^^♪

3

引きつづき植えた野菜たちの様子を

ブログで報告していきますので

楽しみにしていてくださいねheart

スクリーンショット 2023-05-17 090636