もりのなかま保育園佐真下園

BLOG佐真下園ブログ

その他

ムーチー作り🌿

沖縄の行事ムーチーを子どもたちの健康と無病息災を祈願し、ぱんだ・くま・ぞう組さんで作りましたsign03

今年は本当の餅粉は使わず小麦粉を代用してムーチーを作ってみましたhappy01

IMG_7281IMG_7280

まずは、サンニンの葉(月桃)を丁寧に洗っていきますsign03

ゴシゴシ、きれいになーれshine結構な大きさですsign01

IMG_7276IMG_7286

洗った後は、丁寧に拭いていきます、ぴかぴかになってますshine

5 - コピー

今度はムーチーを作っていきますsign01小麦粉に水を混ぜたら・・・

4 - コピー

こねこねタイムの時間ですdashよく混ぜ合わせたら・・・

11131218

丸めて丸めて~いい感じlovely

7 - コピー8 - コピー

丸めた後は、葉っぱにのせていき・・

葉っぱの感触を確かめながら、紐でしばっていきますsign01

結ぶのもなかなか難しいですがしっかりみんなできていましたgood

9 - コピー

美味しそうなムーチーが出来上がりましたhappy02

10 - コピー

みんな嬉しそうな顔notesとっても良い体験ができましたshine

その他

明けましておめでとうございます🎍

明けましておめでとうございます✨

ぱんだ・くま・ぞう組さんのお部屋ではお正月の遊びをしましたhappy01

IMG_6869

ねんどを丸めてこねて、、

IMG_6855

集中しています❗️

何を作っているのかな❓

IMG_6874

鏡餅ができました😊

次はかるた遊びですnotes

IMG_6857

先生と一緒に読み上げます😀

IMG_6905

年長さんは自分達で読んで遊んでいますよwinkshine

今度は福笑い遊びです😁

IMG_6951

顔のパーツをチョキチョキ、、

目隠しをして、鼻はここかな❓

IMG_6921

ぺたっsign03

IMG_6920

口のところに貼っちゃた~😂

IMG_6931

お顔の完成ですsign01

どんなお顔になったかな❓

みんなで見せ合いますsmile

 

賑やかな新年のスタートになりましたhappy02

今年も元気で笑顔溢れる一年になりますようにshine

職員一同、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います😌

その他

うさぎ組さん🐰

12月のとある日🌞

2歳児クラス、うさぎ組さんのお部屋から

何やら元気な声が聞こえてきました😀

お部屋を覗いてみましょうhappy01notes

 

狙いを定めて、、、

IMG_6046

「えいっsign01

ペットボトルで作ったボーリングです✨

IMG_6040

「やぁーsign03

全部倒すことができるかな😊❓

IMG_6041

今度はマグネットを付けた魚釣り遊びです🐡

IMG_6051

集中していますthink

IMG_6044

「たくさん釣れたよーshine

IMG_6047

大きいお魚さんが釣れました⭐️

IMG_4400

このように、手作りの玩具で指先を使った様々な室内遊びを楽しんでいますnote

仲良し☆うさぎ組さんでしたhappy01