もりのなかま保育園佐真下園

BLOG佐真下園ブログ

その他

こいのぼり作り

令和2年度がスタートしました!

新しいお友達も加わり、賑やかな佐真下園です。

 

一番元気な3歳児クラスのぱんだ組さんをのぞいてみると…

何やら黙々とテーブルで取り組んでいる様子。😌

20200417_103930

「何色にしようかなぁ🎨」

20200417_103918

「う~ん、どうしようかなぁ。もっと描こうかな~?」

 

描き終えたら、みんなで一つに貼り合わせます。

20200417_111250

いろんな色のテープも貼って、飾り付けもバッチリ👌✨

 

じゃじゃ~んsign03 完成~🙌

20200417_121056

大きいこいのぼりが出来ました🎏

 

最後はお庭に飾って、子どもたちは満足そうでしたよhappy02

みんなの健康を祈りながら泳ぐこいのぼり。

皆さんも見に来て下さいねheart01

その他

☆2月園外保育の様子☆

はいたーい✋

先週の暖かさから

今週は一気に気温が下がりましたね💦💦

外から帰ってきたら手洗い・うがいをし

風邪をひかないように気をつけていきましょうhappy01

 

今日は2月の園外保育の様子を紹介していきます⭐️

りす組・うさぎ組からバスに乗って出発🚌💨

1582071615899

宜野湾の海浜公園に到着し広い公園で思い思いに遊んでいますnotes

1582071573454

「一緒にやろう」と声をかけ

お友だちと一緒に滑り台やシーソーに乗って仲良く遊んでいましたよwink

1582071564479

1582071581991

「先生~、僕ここにいるよ~」と高いところから覗いてます😚

1582071555360

少しドキドキするけどトンネル滑り台に挑戦するぞsign05

 

1582071576911

慎重に慎重にトンネルの橋を渡っています✨

ゴール目指してまで頑張れ~🎌

1582071556581

 

1582071578661

先生と一緒に綱のぼりに挑戦wink

先生、スゴーイ。僕も最後までのぼるぞ~と

気合いがはいってます💪

1582071596568

 

遊んでいる途中にパンダ組・くま組のお友だちが到着しましたbus

パンダ組・くま組は、トロピカルビーチで遊びました🌈

20200214_102909

みんなで大きなお山を作ってそこに枯れ葉をさして

ケーキ作りをしています🍰

line_128538182616432

「先生ー、どうぞ」と葉っぱをお皿にして

ごっこ遊びをしています🍩🍧

 

line_128533517717006

「砂の上に気持ちいいよ」と寝そべり

line_128532815840600

それを見て「僕も~私も~」と

みんなでゴロンと日向ぼっこしていますsign04🌞

20200214_103957

 

20200214_101909

砂浜に落ちていた落ち葉を見つけ

穴を開けていくと。。。

20200214_101739

お面の完成😉

 

20200214_105727

砂浜でたくさん遊んだあとは迎えのバスを待っている間

魚にパンをあげましたよfish

20200214_105918

そこに。。。たくさんのハトが飛んできて

「怖い、怖い」と走って先生のところに逃げてくる子や

20200214_110125

ハトに囲まれても怖がらずにパンを上げる子もいましたよgoodgood

 

20200214_104448(0)

帰りのバスの中で「楽しかった~」「もっと遊びたい」と

話している子どもたちでした😍

3月の園外保育もどこにお出かけするか楽しみですねーーnotesnotes

 

その他

お正月遊び☆

皆さん、こんにちは!

令和になって初めてのお正月を迎え、

気持ちも新たに保育もスタートしました🎍

連休明けの久々の登園でしたが、

子どもたちは元気に登園し

賑やかな声が響き渡る佐真下園です。

 

早速、ひよこ組さんもお正月遊びに挑戦shine

羽子板を手に、風船をポンポ~ン🎈

line_20156655409445

line_20151567463457

だんだん上手になってきたよ!

line_20153709935696

 

手作りコマにも興味津々ですeye

line_20152419368353

クルクルするの、難しいね~💦

line_20153402910123

 

初めてのお正月遊びに夢中な

可愛いひよこ組さんでしたheart04chick

2020年も宜しくお願いしますconfident

line_20151192129707