もりのなかま保育園宇地泊園

BLOG宇地泊園ブログ

その他

苦情解決状況報告

その他

🍰6月誕生会🎂

こんにちは!(^^)!

本格的な夏がやってきたと思ったら今日からは雨予報が続くようです。

週末の花火大会は見られるといいのですが…。

今回は6月の誕生会の様子をお知らせします。

 

6月は4人のお友達が誕生日を迎えました。

S__15294477

S__15294480

S__15294479

S__15294478

堂々と前に出て、王冠をかぶせてもらい、みんな嬉しそうですね❤

「あーなたのおなまえは?」「どんないろーがすき?」歌に合わせてインタビューにも積極的に答えていましたよ。

指で2歳を表現しようと一生懸命に手を見つめています( *´艸`)かわいいですね。

お友達から誕生カードを渡してもらいました。

S__15294481

誕生日のお祝いに駆けつけてくれた3匹のワンちゃんを、お散歩に連れていってもらいました。

ワンちゃんの動きを見ながらカーブを周っていました。

ワンちゃんたちは、誕生会が終わってからも子ども達の食事や着替えの様子を見守って、応援してくれていましたよ。

 

全国的に猛暑が続いています。こまめな水分補給をして夏を楽しみましょうね。

ではまた来週(^^)/

その他

🐤ひよこ組の様子🐤

梅雨明けし、夏本番のような陽気です。

暑さに負けず、元気に過ごしているひよこ組の様子をお知らせします。

6月は梅雨で雨続きの天気でした。室内で過ごすことも多く、他のクラスとの交流を楽しむ機会も増えました。

顔を覗き込むようにしてあやしてくれたり、時には「抱っこする!」と保育者に支えられながら、抱っこしてもらう子もいました。保育園で出会うお兄ちゃんお姉ちゃんに見守られながら、楽しく過ごしています。

また、父の日には足型をとりキーホルダーを作りました。足の裏に絵の具を塗ると、くすぐったいようで手を伸ばして触れてみる様子が見られました。初めての父の日のプレゼントは、喜んでもらえたようで私たちも嬉しかったです。

LINE_ALBUM_6月 ひよこ室内_220622_0

他のクラスの感触あそびや水遊びに少し参加させてもらい、氷の冷たい感触や水に触れることも楽しみました。嫌がることなく触れてみて、不思議そうな表情や興味を示してさらに触れてみる姿も見られました。

たなばたの製作は、透明折り紙をテープにくっつけてみました。テープが手にくっつきクシャクシャと音が鳴ったり、その感触を楽しみつつ製作出来ました。

LINE_ALBUM_6月 ひよこ室内_220622

子ども達にとって初めての夏!色々な遊びを楽しめたらと思います。