am古謝
am古謝
am古謝ブログ
その他
12月の様子
こんにちは~😊
沖縄も寒くなってきましたね~⛄❄❄
去年の活動の様子です!
次回ブログアップ時は
今年の活動内容をUPしていきますので
よろしくお願いします💗
何気ない会話の中で『ごみ』の話題から
児童発信でごみ拾いしたい❕と要望あり
事業所周辺のゴミ拾いを行いました♲


次回は児童が一目で分かりやすく
更に楽しみながら地域清掃が
行えるように分別表を利用したいと思います☝️
楽しみながら頑張るぞ~🐘✨


アムでは月に2~3回
おやつ作りを取り入れているので
今回はヒラヤーチー作りの様子です🍴
具材の1つであるニラはアム古謝産です😀(笑)
プランターで育てているのでカットして
日々のおやつ作りやランチ会の際に
使用しています🎶🥬
自由遊びの様子☟







アムではお散歩も多く取り入れています😌🔥
~児童募集中🐼🎵~
見学・体験OKです!!
まずは気軽にお問合せ下さい💁
連絡先☎ 098-938-0202
その他
アム祭り準備
こんにちは🌞
今年もやってきます!
am古謝大イベント❕その名もアム祭り🎇🌻
イベントに向けて子供たちは制作や準備を
頑張ってきました😎



のりを使った制作❕


こちらは刺繍❕


コースター作り🍵


アイロンビーズ❕
その他にも沢山の制作物を頑張りました💕
今年はいままでの形と違い
近隣の学童さんや
日々お世話になっている方々の招待も
初の試みで行っており
児童・職員いままで以上に張り切っております🎵
今年も児童と力を合わせて
楽しい祭りにします!☆☆
乞うご期待ください💗💁

遊びに来てね💜💫
その他
夏休み🍉Part2...
こんにちは🌞
夏休みの記事続きます❕🌴
美ら海水族館に行きたい!サメ見たい!
との声に応えるべく計画実行しました🦈🐬🌺





amでの美ら海水族館への外出は数年ぶりでした
なので皆ワイワイ楽しんでいました👍
計画してよかったです~😌🎶
続いての活動場所は名護🌳
名護防災センターに行き
沢山の事を学ばせて頂きました。
災害時の水圧が加わった時の体験や


消火体験等🔥🧯



資料もみています(^_-)-☆


職員の方によるお話や動画視聴
体験も交え、より深く勉強になった事だと思います!
ありがとうございました💓
お次は火力発電所🔦!
こちらも数年ぶりの利用となり
リニューアル後初の利用になったので
驚きと発見が沢山ありました🌟
子ども達も目をキラキラさせながら
電気について学習していました。
3D体験もリニューアル後初めて体験し
驚きと楽しさでワクワクが止まりませんでした~💚😍


また利用させて頂きたいと思います💁💗
暑い夏休み!水分摂取を意識してもらいながら
楽しく活動ができました💜💫
