保谷園
保谷園
保谷園ブログ
イベント
🌸今日はお別れ散歩🌞
コロナ…コロナ…コロナ…と
なんだかどんよりするニュースばかりの
毎日ですね
今年はお花見も出来ないなんてーーーーーーーーー
(; ・`д・´)
と思っていましたが近くの文理台公園の桜は満開
そして今日はお別れ散歩の日。子どもたちと
みんなでお花見がてら
楽しく遊んできました。

小さいクラスのお友達と率先して
手をつないでくれています
頼もしいお兄さん

満開の桜の前で
『はい、ポーズ📷
』


みんなで追いかけっこをしたり、石を拾ったり…
と楽しく遊びましたよ。
今日のお昼はバイキング給食なので
たっぷり遊んでたくさんお腹をすかせよう

可愛い後ろ姿
イベント
きなこおにぎり(ぱんだぐみ)
今日はぱんだぐみさん最後の食育
『きなこおにぎり』作りです
ご飯をラップの上から握って形を整えます。
タッパーに黄な粉とご飯を入れてシェイクします


黄な粉がまんべんなく付くように…
頑張って振ります




納得いくまでシェイクしたら…後は食べるだけ
(〃艸〃)ムフッ





美味しくいただきました
イベント
食育(グリンピースのさや剥き)
暖かい日が続いていますね
ぽかぽかで気持ちが良いのですが花粉も絶好調
なかなか辛いです…
愚痴はさておき(笑)
今日はひよこ組、りす組さんが
グリンピースのさや剥きに挑戦しました
さやを見るのも初めてな子どもたち。
さぁどんな反応なのかな??
ワクワク( *´艸`)
まずは栄養士さんの話を聞きます。
みんな集中していますねぇ~

りすぐみさんは剥き方がとっても
個性的
一粒一粒丁寧に取っていく子もいれば…

真ん中から大胆にボキッッ
と折って剥く子もいましたwww

先生と一緒に匂いも嗅いでみます🐽


どんな匂いがするのかなぁ…???
ひよこぐみさんは先生に剥いてもらった
グリンピースをボールに入れていきます


ものすごーーーーーーーく集中してやっています

しっかり先生のお手伝いをしてくれています。
助かりますねぇ~('◇')ゞ
みんなが剥いてくれたグリンピースは
給食のグリンピースごはんとなって
子どもたちのお腹に入りました

