もりのなかま保育園保谷園

BLOG保谷園ブログ

その他

おおきくなったね🌟~ひよこ組🐣~

いろいろな表情をみせてくれるようになったひよこ組さん🐣

「まだあそびたい!」「じぶんでやりたい!」など、

自我の芽生えに成長を感じますね。

保育園では、「そうだね、やりたかったね」と、

ことばで伝えたり、抱きしめたりして、まずは気持ちを受け止めています。

子どもって何となくお話が分かるんですよね。

Collage 2023-11-17 19_20_27

🍁『いないいないばあ』が上手になりましたね。

⭐️ベンチにそっと隠れていましたよ。

Collage 2023-11-17 19_33_41

🚙フラフープを使って、車になりきっています。

😊バケツには小石やいろいろな物が入っていますよ。

Collage 2023-11-17 19_48_03

お花にも興味がでてきました✨

Collage 2023-11-17 20_03_25

見立て遊びや、指先を使った遊びも、楽しめるようになってきました♪

Collage 2023-11-24 19_37_05

ゴツゴツするさつまいもに、興味津々😊

ペタペタ、スタンプも上手になりました✨

 

できることはなるべく自分の力でできるように、

今後も丁寧なかかわりを心がけていきたいと思います😌

イベント

11月制作🦁🍂~ぱんだ組~

題材は、今月の絵本から「ばけばけはっぱ」落ち葉を使ってライオンを制作しました🦁

bakebakec-H

最初に落ち葉拾い🍂

どんぐりや虫を見つけたり、落ち葉を紙吹雪のように上に投げて遊びながら、

綺麗に色づいたのを選んだり、バケツいっぱいに集めて楽しんでいました♬

どんぐりや虫を見つけたり、吹雪のように上に投げて遊んだりもしていた子どもたちですhappy02

Collage 2023-11-22 07_33_49

制作開始!!

まずは、クレヨンでお顔とひげを描いていくよ🖍

「怒ってる」と表情をつけたり「三角のお鼻」と見本を見たりしながら、

顔のパーツ1つ1つ上手に描けるようになってきた姿に成長を感じました✨

Collage 2023-11-15 10_12_09

次に、スプーンを使ってボンドを塗っていきます🥄

ぺたぺたつけたり伸ばしたりと新しい感触を味わって楽しんでいましたhappy01

Collage 2023-11-15 10_29_41

最後は、落ち葉でたてがみ作り

「この色にする」と色を選んだり、貼る場所も考えながら貼っていました🤔flair

Collage 2023-11-15 11_02_22

そうして完成した個性豊かなライオンさんたちwink

Collage 2023-11-22 08_08_21

来月の絵本は「いろいろクリスマスツリー」です🎄

お楽しみに🎅

イベント

🍂11月の制作🍂~りすぐみ~

冷え込みが強くなり、だんだん冬っぽくなってきました🍂

散歩先でも、赤や黄色に色づいた葉っぱが、増えてきました。

 

今月の制作では、どんぐりを作りました。

公園で見つけたり、絵本で見たり、みんなで歌を歌ったり、、、

身近にあるどんぐりなので、子どもたちも楽しそうに作っていましたよ🌟

 

まず、どんぐりの帽子を折り紙をちぎってカラフルにしてあげました。

この前は、お花紙ちぎりでしたが今回は折り紙ちぎりで

同じ紙でも紙の硬さが違うことで、ちぎりにくそうにする姿もありましたが、

頑張っていました😊

 

Collage 2023-11-17 08_10_19

 

次に、どんぐりの顔をシールでつけて、

どんぐりの周りに落ち葉をおいたら完成💗

 

Collage 2023-11-15 14_26_31

 

みんなとても上手にできました✨

IMG_20231114_182518