もりのなかま保育園泉中央園
サイエンス+

BLOG泉中央園サイエンス+ブログ

その他

⛄2月の遊びの様子🥕

 

 

 

こんにちは😊

今月は、雪&寒い日が多かったですね💦

それでも体調を崩す子は少なく、毎日元気に過ごしていました🎵

今月も子どもたちの可愛い遊びの様子を紹介しますね✨

 

 

初めは、雪遊びの様子です⛄

前回は、ブルーシートの上に大量の雪を運んで

大胆に雪遊びを楽しんだので、

今回は、違った方法で遊んでみましたbleah

 

テーブルの上に雪の山を置くと、早速掴んだり握ったりして

感触を楽しむ子どもたち🎶

IMG_1402gk

 

IMG_1401gk

 

 

次は、容器に入れて形を作ったり、

型抜きにも挑戦してみましたnote

IMG_0089gk

 

IMG_0091gk

 

IMG_0093gk

 

IMG_1437gk

 

IMG_1442gk

 

IMG_1441gk

 

手は冷たそうだけど、笑顔が楽しかったことを物語っていますねshine

 

 

また、食育活動では、『野菜スタンプ』をしました

人参、ピーマン、パプリカ、ブロッコリー、オクラ、れんこん、チンゲン菜

7種類の野菜に様々な色の絵の具を付けてスタンプ開始sign01

 

うさぎ組さんは、しっかり形ができるようスタンプしていましたconfident

IMG_1715gk

 

IMG_1711gk

 

IMG_0315gk

 

 

りす組さんは保育士のお手伝いなしで

1人でスタンプすることを楽しんでいましたhappy01

IMG_1723gk

 

IMG_0298gk

 

IMG_0312gk

 

IMG_0300gk

 

IMG_0313gk

 

 

ことり組さんも気になる野菜を自分で選んで

スタンプしていましたよwink

IMG_0311gk

 

IMG_0314gk

 

IMG_1714gk

 

 

いつもはカットされて食事に出る野菜を 肌や目で感じながら

楽しく遊ぶ姿が見られました🥰

 

 

 

今年度も残すところ、あと1か月

色々なことに興味を持ったり、友だちと一緒に遊びたくなるような

楽しい経験がたくさんできるようにしていきたいと思いますlovely

 

 

 

💛Instagram始めました💛

その他

🪁お正月遊び会🪁

 

 

 

明けましておめでとうございます🎍

年が明け、あっという間に1月も半ばが過ぎましたね😌

今日は、先日行われた🪁お正月遊び会🪁についての様子をご紹介したいと思います✨

この日は、制作とだるま積みゲームをしました!

最初は、だるま制作から…。

 

IMG_0178gh

全クラス一緒のお部屋で作りました。

 

保育士に手伝ってもらったり、見守ってもらいながら…。

IMG_0186gh

「おめめをペタン❣」

 

IMG_0184gh

「おててで ペッタン…👀」

 

IMG_0198gh

「だるまさん できたよ😊」

 

IMG_0962gh

「ぼくのも みて😆」

 

IMG_0968gh

「おめんにしてもらったよ😊」

 

IMG_0967gh

みんなで頭につけると可愛いですね🥰💕

 

お面が完成した後は、だるま積みゲームの時間です💪✨

IMG_0201gh

「こうやって あそぶからね😊」

 

遊び方を聞いた後は…。

 

IMG_0211gh

「せんせいと いっしょに…💪」

 

IMG_0212gh

「みて!じょうずでしょ😉」

 

IMG_0207gh

「たかくするぞぉ…😊」

 

IMG_0208gh

「せんせいと うえによいしょ…😊」

「がんばって…!!」

 

IMG_0204gh

「このはこは なに?!」

 

IMG_0213gh

「できた!あっちもいってみよう🚶‍➡️」

 

IMG_0202gh

「たかくなってきたね🎵」

 

IMG_0977gh

だるまさんが完成し、楽しいひと時を過ごすことができました✨

 

 

今年度も約2カ月となりました。残りの時間も大切に楽しい思い出を

たくさん作っていきたいと思います🥺✨

それでは、次のブログの更新を楽しみにしていてください✨

 

 

💛Instagram始めました💛

その他

🎅12月の誕生会とクリスマス制作🎄

 

 

 

12月も中旬を過ぎ、ますます寒くなりましたね💦

今日は、12月生まれの誕生会とクリスマス制作の様子を

お届けしたいと思います✨

まずは誕生会の様子からご覧ください!

 

IMG_0229gf

全クラスのお友だちも揃い、誕生会のスタートです。

 

IMG_0102gf

「はずかしいよ~💦」

 

IMG_0105gf

先生のお膝に座って、好きなカードを選んだり…

 

IMG_0006444gf

同じクラスのお友だちから誕生カードを受け取ったり…

 

IMG_0107gf

みんなから❝たんたんたんじょうび❞の歌をプレゼントをしてもらいました😊

 

最後は…

IMG_0018444gf

写真を撮って…❝はい、チーズ😊✨❞

 

続いては、各クラスの🎅クリスマス🎄制作の様子をご覧ください🥰

今月は、2種類ずつ作りました。

最初は、ことり組さんから…😊タンポで…

 

DSCN0714gf

「ぽんぽん…🖌️」

 

DSCN0691gf

「ぎゅっともって ペタペタ…😊」

 

DSCN0680gf

「たのしいなぁ…💕」

 

カラーセロファンで…

 

IMG_0019555gf

「ここに はっていくのね…😊」

 

IMG_0024555gf

「わたしも してみよう…♬」

 

IMG_0030555gf

「ぼくの できてきたよ…😆」

 

りす組さんは、絵の具とどんぐりとビー玉で模様をつけました😊

 

IMG_0221gf

「せんせい みててね…🥰」

 

IMG_0228gf

「どんぐりが ころがってる…😆」

 

IMG_0210gf

「もようが ついてきた…🎵」

 

後日、リースにしてもらい飾りもつけました✨

 

IMG_0244gf

「シールはるの たのしいな💕」

 

IMG_0240gf

「きみどりを はってみよう…😄」

 

IMG_0245gf

「りーすが できてきたよ…🤭」

 

うさぎ組さんは、折り紙と紐通しに挑戦しました✨

 

IMG_0109gf

「さんかくにおるの じょうずでしょ…💕」

 

 

IMG_0017333gf

「さんかく できたよ☺️」

 

IMG_0041333gf

「もうすこしで つりーの かんせいだ…🎄」

 

IMG_0036444gf

「あなに ひもを いれるのね…🥾」

 

IMG_0041444gf

「わたしの ぶーつが できてきた…🥰」

 

各クラス素敵なクリスマス制作とオーナメントが完成しました🎵

もうすぐ、子どもたちが楽しみにしているクリスマスがありますね🎅🎄

保育園にもサンタさん、来てくれるのかな🎅

 

それでは、次のブログをお楽しみに😊🌟