もりのなかま保育園北中城園

BLOG北中城園ブログ

その他

👹節分👹

2月3日節分の日

保育園でも【節分】を行いました。

ぱんだ組、きりん組、ぞう組さんは、節分に関する紙芝居を見て節分の由来を聞きました。

20230209141706

子ども達が自分で作った鬼のお面もかぶって準備は万端!👹

その頃1階では、鬼が保育園に来ていました。

鬼の姿にビックリし、みんな先生にくっついて誰もやっつけよう!という子はいませんでしたcoldsweats01

20230209142638

みんな、慌てて、逃げた場所は、なんと、トイレ🚽

トイレの入口は大混雑でしたcoldsweats02dash

先生の後ろにもみんな隠れて、泣いたり、「来ないで~」と叫んでいるりす組、うさぎ組。

ひよこ組も訳も分からず、びっくりしていました。

その後、鬼達は2階へ・・・・。

読み聞かせが終わった2階では、紙芝居に出ていた鬼が目の前に現れ、一目散に先生の周りに集まりました。

いつも強気な子こそ、こういう時に立ち向かってほしいのですが・・・・💦

ビックリして一番いい場所に隠れていました~bleah

先生達にお願いされて、鬼に立ち向かった子もいました。

2階はドアが閉まって鬼が中に入れなかったので、鬼退治する勇気が湧いたようです。

丸めた新聞紙で鬼に向かって投げていました。

20230209145158

鬼が来る前の意気込みはあったんですけどねーcoldsweats01

鬼が帰った後には、【福の神】が来てくれました。

甘くておいしい『はちゃ米』をもらいました。

20230209144345

悪い鬼は出て行って、みんなにも、素敵な福がおとずれますように。confident

おやつは、かわいらし鬼のデザインのドーナツ🍩をたべましたよhappy02

20230209141225

その他

1月生まれの誕生会🎉

1月生まれの誕生会を行いました。

皆で一緒にお祝し、出し物を見て楽しみましたclover

ぱんだ組さんから1人のお友達が誕生日をむかえましたよbirthday

20230125162705

皆からの色んな質問に受け答えしました~karaoke

先生達からの出し物は・・・🐛

2023012610244720230126102902

パネルシアター『はらぺこあおむし』『バーバーとこや』

きりん組のお友達もお手伝いしてくれましたよhappy01ありがとうheart04

それから、音当てクイズ!

日常にあふれている色んな音。見えない状況で当てられるかなsign02

簡単な音~難しい音まで色々ありました。

鍵の音🔑、セロハンテープをはがす音、チャックの音等。家でもすぐに出来そうなので、一緒に遊んでみてくださいね。

20230126103253

最後は、ぞう組が練習中の『こころのねっこ』の歌を披露してくれましたよ。

お誕生日を迎えたお友達、おめでとうございます。happy01

 

1月に入ってから、新しく看護師の先生が来てくれました。

吉村遥先生です。どうぞ、よろしくお願いします。wink

その他

🦒パワフルきりん組🦒

こんにちは🌞

もう、2023年が始まり、やがて1か月が経とうとしています。。。

月日が経つのがあっという間すぎて、、、毎日が楽しいであふれているからですかねhappy01heart04

自分達で、遊びたい活動を決めたり、自分達で物事を考えたり、協力し合ったり教え合ったり、子ども達の成長は急上昇中ですsmile

時には、落ち着きなかったり、話が聞けなかったり、ふざけ合いの度が過ぎてしまうこともありますが、、、coldsweats01着実にぞう組や幼稚園生に向けての意識をしていますconfident

CIMG0814CIMG0815CIMG0816CIMG0821CIMG0825CIMG0830CIMG0792CIMG0793

家庭でも保育園でも子ども達の成長を見守もっていきましょうねconfident