もりのなかま保育園北中城園

BLOG北中城園ブログ

イベント

🐼6月のぱんだ組さんの様子です🐼

梅雨の時期はどうしても室内での活動が多くなる時期なので、クラスでもいろいろ工夫をして子供たちが体を動かせる活動遊びを多く取り入れています。早く天気になれと願いを込めて皆でてるてる坊主を作りました。ぱんだ組の窓辺に可愛いてるてる坊主が見守っています。そろそろ晴れるといいなあ。(宇宙人てるてる坊主がいます👽誰のかな👽)

DSC04075DSC04076DSC04066DSC04065DSC04063DSC04062

ぱんだ組初めてのキャタピラー遊びをしました。右に左に脱線しながら2人パートナーと協力して毛虫のように前にコロコロ転がり進み楽しんでいました。🐛🐛🐛

DSC04037DSC04042DSC04045DSC04044DSC04041

イベント

おかげさまで、令和3年度も楽しく過ごすことができました‼

令和4年3月18日卒園式を行いました。保護者の参加人数を制限しつつ、密を避けつつの卒園式でしたが、卒園児9名も晴々とした表情でとても良い式になったと思っています。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

ひよこ組・りす組・うさぎ組・ぱんだ組・きりん組…。各クラスの子ども達も、進級をとても喜んでいます。一つ大きくなることに、喜びを感じているようです。3月25日からは進級クラスで過ごしています。新しいクラスでの生活は少し緊張している様子でした。たくさんの楽しい思い出を作っている姿を、ご覧ください。

CIMG8058CIMG7980CIMG8180IMG_1236DSC03714CIMG7960

イベント

👹今年もやってきました例のあの人が…👹

2月3日…今年もやってきました!👹例の赤と青の人が‼新聞紙で作った豆を手に持ってスタンバイしていたのに、いざ鬼を見ると新聞紙の豆も放り投げて、逃げ回る子ども達でした。でも、担任に励まされ、最後は「悪い鬼をやっつける!」と勇気を振り絞って、新聞紙豆を投げることができました。今年も無事に、みんなの心の中の悪い鬼を退治できたようです。良かった良かった💕福の神様から、お菓子をもらって、大喜びでした。(節分のブログが遅くなり、申し訳ございませんでした。)

CIMG7624CIMG7625CIMG7630CIMG7631CIMG7633CIMG7637CIMG7638DSC03530

⭐️2月の苦情解決報告・・・苦情報告0件でした。

⭐️いまだ県内の感染者が多く、新型コロナウィルス感染予防の為、誕生会、避難訓練、ひな祭り卒園式等の行事は、感染や密を避けるため、時短、または縮小となるかもしれません。ご理解ご協力をよろしくお願いします。