もりのなかま保育園北砂園

BLOG北砂園ブログ

その他

♬りす組の様子♬

こんにちはsun

夏の暑さも和らぎ、少しずつ涼しくなってきましたねconfident

保育園の子どもたちは毎日元気に遊んでいますよgoodshine

 

今日はりす組の様子について紹介していきたいと思いますsign03

 

夏といえば水遊びsun

「水遊びするsign02」と聞くと、「するーsign03」とノリノリな子どもたちnote

去年は泣いてしまう子どももいましたが、今年は誰も泣くことなく遊ぶことができましたgoodheart04

DSC_0003

DSC_0026

お友だちと上手に遊ぶ姿もありましたhappy01

「水をかけるよ~happy01上手に回せるかな…sign02

DSC_0092

うさぎ組のお友だちと水遊びをする機会も多く、異年齢児との関わりを楽しむこともできましたsign03

水を入れてもらったり…

DSC_0028

玩具を貸してもらったり…

DSC_0040

みんなで仲良く遊ぶことができましたsmileheart04

お兄さん、お姉さんに憧れがあるのか、合同保育の際も真似をして遊ぶ姿がたくさん見られましたよeyeshine

 

室内では片栗粉遊びや寒天遊びなど、様々な感触遊びを楽しみましたgoodshine

片栗粉の感触に気持ち良さを感じ、飽きることなく集中して触っていましたconfident

「片栗粉って気持ちいいな~happy01heart04

DSC_0019

一方で片栗粉の感触が苦手なのか、顔が歪んでしまう子どもも…sweat01

「なにこれ~wobblysweat02

DSC_0012

保育士が片栗粉を近付けてみると「いやっsign03」と拒む姿もありましたが、スプーンを渡すと手に付かない安心感からか、かき混ぜて楽しむことができましたconfident

DSC_0039

 

寒天遊びでは、寒天を見せてみると興味津々sign03人差し指を出してツンツンと触っていますnote

DSC_0184

DSC_0180

触るだけではなく、コップに入れたり型抜きをしたりして遊ぶことも楽しみましたgoodheart04

「このコップにたくさん入れてみようsign03

DSC_0223

「ミッキー、上手にできるかな…?sweat01

DSC_0204

服や手にたくさんの寒天を付け、ダイナミックに楽しむ子どももいましたよsmileshine

DSC_0236

 

このように、暑い日が多かったですが、夏ならではの遊びをたくさん楽しむことができましたnote

これからは過ごしやすい季節になるため、戸外遊びをたくさん行って秋ならではの自然を見つけたり、身体を動かすことを楽しんでいけるようにしたりしていきたいと思いますhappy01shine

イベント

♬8月誕生会♬

まだまだ暑い日も続いていますが、もりのなかま保育園のお友だちは元気よく過ごしています。今回は8月の誕生会の様子について見ていただきたいと思いますconfident

今回のお誕生日はひよこ組のお友だち。入園して間もないお友だちでしたが、緊張しながらも初めての誕生会に参加しましたnote

みんなが拍手をしてくれる中、不安な表情をしたりびっくりしたりする様子…happy01

DSC_0008

戸惑う姿も見られましたが、保育士に抱っこされながら誕生会に参加することができましたよshine

DSC_0415

誕生カードをもらったり、壁面のケーキに果物やろうそくを付けてくれたりしました(^▽^)/

DSC_0035

他のクラスのお友だちに「ひよこ組さん緊張しちゃうから応援してあげてね」と声を掛けると一生懸命拍手をして祝ってくれる姿がありましたheart02

DSC_0041

保育士の出し物では…大きな紙芝居と大きな絵本sign03みんな興味津々に聞いたり保育士の問いかけに答えたりしてくれていましたhappy01

「お外から帰ったら手を洗うんだよ」「苦手な食べ物イヤだイヤしてない?」と保育士の言葉を聞きながら頷いたり思い思いの言葉を口にしたりしながら楽しむ子どもたちでしたbud

DSC_0057DSC_0424

誕生会の主役が初めてのひよこ組さんchick不安いっぱいでしたが、優しいお兄さん、お姉さんのみんなに祝ってもらいとても満足そうでしたnotes

これからもいっぱい食べていっぱい遊んで大きくなって行こうねhappy01heart04

DSC_0031

イベント

♪食育♪お米とぎ、おにぎり作り

セミの賑やかな声が聞こえ、これぞ「夏」!!になりましたね

とても暑い日が続いておりますが、みなさま体調の方はいかがでしょうか?

「熱疲労」なんて言葉もよくニュースなどで取り上げられるくらい、暑さによる疲れは後に響くようなので、

水分と一緒にしっかり身体を休めながら、もうひと踏ん張りして「夏」を乗り切りましょうhappy01

 

さて、晴れていても熱中症警戒アラートが発令され中々水遊びや戸外遊びが行えず、もどかしい日々が続いていますが、

そんな中で行われたのは、8月の食育の「お米とぎ」と「おにぎり作り」

りす組、うさぎ組の子どもたちは、自慢のエプロン、三角巾を身に付け、やる気満々shine

DSC_0005

「何やるの?!」「早くやりたい」「オレできるよ!」と保育士の周りに集まって

わいわいと話す姿が可愛らしかったですheart04

 

 

いよいよ「お米とぎ」スタートriceball

カシャカシャと音が鳴るのも面白い、お米の感触も面白い、お水の感触も捨てがたい

何より、色が濁るのが最高…っ!と子どもたちは「お米とぎ」に夢中catface

 

りす組の子どもたちは、「いっしょにやろう」とお友だちを誘いながら上手にとぐことができましたshine

DSC_0385DSC_0446

保育士が水換えをしている様子をみんなで覗き込んで観察中…

 

「まだ、やりたかった~!!」と大号泣sweat01

DSC_0415

こんなに全力で泣いていても、泣いている理由も表情も可愛くて、

「かわいい~heart04」と保育士一同いい笑顔smile

 

さてさて、こちらは何やら真剣な表情のうさぎ組の子どもたち🐰

協力して行うのはもちろん、力加減がとても上手になり、

ポットで水を注いだり、お米をこぼさないように気を付けながら水を捨てたりすることができていましたよsign03

DSC_0105DSC_0092

さすが、うさぎ組の子どもたち‼安定感が違いますねgood

 

最後は座っている姿が、もうすでにかわいいひよこ組chick

ひよこ組の子どもたちは、タッパーに入れたお米と水をシャカシャカ振って洗ってくれました!

耳元で保育士がシャカシャカ振ってあげると

「なんだこれ?」と目で追ったり、両手でぎゅーと持ったりして楽しんでいましたよnotes

DSC_0172

どれどれ、洗うついでに味見もしておこうかなcatface

DSC_0102DSC_0100

各クラスでそれぞれ楽しんだお米とぎ、

 

みんなが遊んでいる間にふっくら美味しそうに炊き上がり

待っていました最後の大仕事‼

 

おにぎり作りriceball

 

給食の前に、炊きあがったごはんでおにぎりを作りましたlovely

ラップに包んだご飯を好きな形ににぎにぎ

 

「ん~どんな形にしようかな」

DSC_0410DSC_0629

 

「丸‼」、「ハートってどうやって作るのかな~?」

DSC_0440DSC_0425

子どもたちなりに工夫したり、考えたりしながら作っていましたnotes

 

「美味しそう!」 「早く食べたいね~」

ツヤツヤのお米がおいしそうで待ちきれないriceball

 

 

そして、待ち切れなかった子どもたちの可愛らしいフライング証拠写真がコチラeyeshine

 

どちらも一応「そ~っと」「ゆ~っくり」動いて見つからないようにしながら

パックっとしたり、ピリピリとラップをはがしたりしていましたbleah

DSC_0593DSC_0625

 

 

子どもたちが自分たちで作ったおにぎりは、特別な味がしたようで、

具のない白いおにぎりでも、ほとんどの子どもたちが

「おいしいshine」「うま~heart04」とペロッとお腹に入れてしまいました。

 

自分たちで作るって、それだけで特別heart02

今後も食育を通して、子どもたちの「食」に対しての興味や関心を引き立てられるように

さまざまな活動を取り入れて行きたいと思いますsign03

 

来月の食育は、何をするのか…

ぜひぜひ、来月の食育の様子も楽しみにしていてくださいねnote