名取増田園
サイエンス+
名取増田園
サイエンス+
名取増田園サイエンス+ブログ
イベント
9月お楽しみ会に参加しました♪
ことり組・りす組・うさぎ組
9月22日におたのしみ会がありました。
テーマは『どうぶつ』です。
たくさんのどうぶつが登場しました🐘
パンダ🐼・うさぎ🐰・コアラ🐨の手遊びで
はじまり、はじまり~⭐️

次はパネルシアター『😺ねこのお医者さん』です。

真剣な眼差しで見ていますね👀


ぞうの患者さんがやってきました🐘

『ねこ・ねこ・ねこのお医者さん』🎵
『ニャーと気合を入れたなら~』🎵
『すぐに良くなる~誰でも良くなる~
ハイ!お大事に~』🎵
みんな一緒にニャー❗️と
元気に気合を入れくれました😸

ぞうさんの他にもたくさんの患者さんが来て
ねこのお医者さんが
病気やケガを治してくれましたね😊

次は『どうぶつまねっこ当て』です。
保育士がどうぶつの真似をして
みんなで当てるゲームです👏

何のどうぶつでしょうか?
答えは
⏬
🐘さんです。
次の動物は何かな?

答えは
⏬
キリンでした🌞
最後はみんなでトンボになって


元気に
『とんぼのめがね』を歌いました🎵
イベント
うさぎ組
第2回クッキング<白菜ちぎり>
⭐️9月23日 うさぎ組 クッキング ⭐️
豚汁に入れる白菜ちぎりをしました😊
三角巾、エプロンをつけて
手を綺麗に洗って準備OKです🎵

はじめに、栄養士から
『白菜について』と『白菜のちぎり方』の
お話を聞きました👂

大きな葉っぱですね。


さあ!それでは
白菜をちぎってみましょう😋
真剣ですね👏

みんなで力を合わせて


たくさん、ちぎれたね。
美味しい豚汁ができるかな💖

ちぎった白菜を
みんなで給食室まで運んで
美味しい豚汁にしてくださいね😋

みんなでちぎった白菜が入った
『豚汁』完成❗️❗️

『あっ!白菜みっけ👀』

『豚汁、とっても美味しいね😋』

クッキングは楽しいね🎵
クッキングで食育✨
10月のクッキングは『ラップおにぎり』です🍠
その他
りす組 パプリカの収穫
8月25日(木)に5月から育てていた
パプリカをみんなで収穫しました🌟
パプリカと一緒にパシャリ📸




綺麗な赤と黄色になりました😊
みんなで収穫したパプリカは
給食室の先生に渡します❗️

給食の麻婆に混ぜてもらい⭐️
みんなで美味しく食べました😊



まだまだパプリカが育っています🎵
次の収穫を楽しみにしたいと思います🌟
