もりのなかま保育園美原パンダ園

BLOG美原パンダ園ブログ

保育の様子

7月の保育の様子♪

8月1日~の非常事態宣言の為、家庭保育のご協力をして頂いてありがとうございます。

お友達も全員そろっている日が少ないので、7月の様子をアップしたいと思います。

 

 

まずはことりぐみさんの様子から・・・

箱入り〇〇・・・??

はこいり

せまいところに入ってご満悦。。

お姉ちゃんたちがブロックのサービスをしてますね☺

さて次は・・

クラスの中で一番小さなお友達と見つめ合っているKくん♡

7月ことり

そして絵本をめくっては、楽しんでいる様子。

DSCN4870

 

 

次はりすぐみさんの様子・・・

りすぐみさんは、お友達同士がとっても仲良し♡

気がつくといつもくっついてあそんでいます。時には悪ふざけも一緒・・coldsweats01

Collage 2020-08-12 15_08_22

先生たちがフェルトで作ったお弁当セットへお弁当をつめて楽しんでいましたgood

Collage 2020-08-12 15_05_55

 

 

続いてはうさぎぐみさんの様子・・・

みんなで育てたミニトマトの収穫をしました!

トマト

いちについて~よーいどん!!

IMG_3492

IMG_3493

げんきいっぱいのうさぎぐみさんsun

毎日不安な日々ですが、子どもたちの笑顔に救われています。

コロナに負けず、8月も元気よく過ごせますように。

イベント

6月・7月生まれのお誕生会♪

今日は、お誕生会をしました♪

主役はこの三人!!(1人は体調不良で残念ながらお休みでした)

2.7.16誕生会

お誕生日の歌でお祝いしてもらって

プレゼント贈呈~

Collage 2020-07-16 12_36_33

出し物は「♪きゃべつ~の中か~ら、あおむしでたよ♪」の指人形をみましたよ。

Collage 2020-07-16 12_43_32

Collage 2020-07-16 12_40_17

お誕生日ケーキは、ぷーさん💗

Collage 2020-07-16 15_58_17

おいしくいただきました♪

保育の様子

クッキング♪

今月の食育はクッキング~👍

Collage 2020-07-16 13_26_13

ヒラヤーチーをつくりました。

栄養士さんが、「ヒラヤーチーっていうのは、平たく焼いたものという意味です。

おやつとして食べられています。」と教えてくれました。

材料は、小麦粉、卵、だし汁、ねぎ、ツナ。

IMG_3378

材料をいれて、まぜまぜ・・・

Collage 2020-07-16 13_30_16

真っ白だった粉が材料をいれると~

「黄色くなってたね」等の声が聞かれました。

次は、ホットプレートに生地をいれます。

やけどしないようにそ~っとそ~っと・・

Collage 2020-07-16 13_41_10

りすぐみさんもクッキングの様子を見学しています。

生地をひっくり返してしばらくすると~

いい匂いがしてきました!

Collage 2020-07-16 13_42_57

できたてのヒラヤーチーをみんなで試食!

先生も味見したいな~!との声に腕で隠しながら食べている子がいて

大笑い!

お家でもお母さんと作ってみてね~!!