もりのなかま保育園富沢駅前園

BLOG富沢駅前園ブログ

イベント

交通安全教室に参加しました!

29日(水)、交通安全教室を行いました🚗

DSCN3286DSCN3301DSCN3289DSCN3299

大型絵本や、信号機のイラスト、先生たちによる寸劇に、子どもたちも興味深々で見ていました👀✨

DSCN3303DSCN3304DSCN3295DSCN3294

 

お話の後は、うさぎ組さんが代表で、手を挙げて横断歩道を渡る練習をしました🎵「やりたい人~❓」と聞かれると、「はーい👋」と元気いっぱいに手を上げる子ども達の姿もありました😁

DSCN3310DSCN3315DSCN3320DSCN3325

今回の交通安全教室では、『信号を守る』(『赤信号は止まる』『黄色信号は待つ』『青信号は進め』)、『道路に飛び出さない』のお約束を教えてもらいました❗️

 

0,1,2歳児の子ども達にとって、交通ルールなどはまだ難しい内容もあります。今後も子ども達に分かりやすく知らせることで、交通安全に興味を持って参加できるよう続けていきたいと思います😊✨

次回のブログもお楽しみに🎶

イベント

お正月あそび・雪遊びを楽しみました!

あけましておめでとうございます❗️いよいよ、2025年がスタートしましたね✨

年末年始のお休み明け、変わらず元気いっぱいな子ども達に会えて、安心しました😊💓

 

お正月といえば、福笑いや羽根つきなどのお正月遊び🎵

各クラス、お正月遊びを楽しんでいましたよ😄

 

⭐️ことり組⭐️

DSCN3147DSCN1758DSCN1729DSCN3148

初めてのお正月遊びに挑戦することり組さん❗️羽子板や福笑いにとっても興味津々でしたよ👀

 

⭐️りす組⭐️

DSCN1609DSCN1625DSCN1785DSCN3177DSCN1638DSCN1747DSCN1771DSCN1744DSCN1742

風船の羽根つきに夢中なりす組さん❗️吊るされた風船を、『ぽーん、ぽーん🎵』と羽根つきをして遊んでいましたよ😊

 

⭐️うさぎ組⭐️

DSCN8332DSCN1635DSCN8322DSCN8325DSCN8327DSCN8328DSCN1610DSCN8343DSCN8352DSCN8354

おみくじにも挑戦し、「大吉だ~❗️」と大喜びしている姿もありました😊

お正月ならではの経験を通して、楽しい気分を十分に味わった子ども達でした🌟

 

 

1月に入り、雪が降る日もあったので、念願の雪遊びをしました⛄️

⭐️ことり組・りす組⭐️

DSCN1680DSCN1691DSCN1695DSCN1700DSCN1716DSCN1724DSCN1723

先生が外から持ってきた雪を、じーっと見つめて観察したり、「つめたーい❗️」とびっくりしながらも、大喜びしていました✨

途中からは、絵の具も使い、アイス屋さんなど色の変化も楽しんでいましたよ😊

 

⭐️うさぎ組⭐️

DSCN8440DSCN8445DSCN8465DSCN8463DSCN8481

保育園の外に少し出て、雪遊びをしていたうさぎ組さん🎵ミニ雪だるまを作ったり、バケツいっぱいに雪を集めたりと、思いっきり雪遊びを楽しむことが出来て、大満足な子ども達でした😆💕

 

次回のブログもお楽しみに🎶