もりのなかま保育園南仙台園

BLOG南仙台園ブログ

その他

お月見給食

今日は中秋の名月

お月見ですfullmoon

保育園の給食も特別なお月見メニューですshine

給食の前に

『もりのおつきみ』という紙芝居を

みんなで見ましたconfident

紙芝居を見ていると

どんどんいいにおいがしてきますheart

今日のメニューはうさぎさんカレー🍛

かわいいうさぎさんにみんな大喜びsign03

給食室の先生たちが

うさぎのかわいい顔を

一つずつ作ってくれていましたshine

みんな大好きなカレー

それもうさぎさんのカレーは

あっというまにみんなのおなかのなかに

入っていきましたdelicious

お月見①

午後のおやつも

お月見メニューが続きますshine

夜の空をイメージしたぶどうゼリーに

またまたかわいいうさぎさんが🐰

みかんから食べる子もいれば

うさぎさんからパクっといく子もsign01

みんなでおいしくいただきましたdelicious

お月見②

今日は月は見えるでしょうかconfident

せっかくなので ご家庭でも

夜の空を眺めてみてはいかがでしょうかshine

その他

8月後半の様子

8月後半のこどもたちの様子をお届けしますhappy01

ことり組さんはなんとおえかきに挑戦しましたsign01

クレヨンをぎゅっとにぎった姿は

なんだかぐんと成長を感じますshine

壁に貼ったテープをはがしたり

穴にチェーンを落としてみたりと

手先を使った遊びを

おこなうことも増えていますhappy02

ことり

りす組さんは 寒天あそびをしましたnote

ひんやりする寒天にみんな興味津々eye

そっと触れてみたり ぎゅっと握ってみたり

感触を楽しみましたhappy01

夏の製作で アイスクリームも作りました🍧

好きなシールを貼り

カラフルなアイスクリームができあがりましたhappy02

りす

うさぎ組さんは

お店屋さんごっこが もりあがりましたsign03

「これくださーい」「はいどうぞ」

お友だちや先生とのやりとりも弾みますnotes

夏の製作で かき氷づくりもしましたshine

指スタンプでシロップを表現し

そのあと好きなフルーツをのりで貼りトッピング

自分だけのかき氷ができあがりました🍨

大小のシールを自分で選び

白黒の絵をシールの色で完成させていく活動も

とっても集中して取り組んでいましたconfident

うさぎ

9月に入りましたsign01

水遊びができるのもあと少しでしょうかconfident

今月もお友だちと先生たちと

みんなで楽しく過ごしていきましょうhappy01

その他

食育活動

今週は 食育活動がありましたshine

ことり組さんとりす組さんは

火曜日にとうもろこしの皮むきをしました🌽

ことり組さんは

むいた皮やとうもろこしにさわってみましたhappy01

警戒してか あまり触れないようにする子

おそるおそる 触れてみる子

喜んでしっかりつかんでみる子と

それぞれでしたsmile

りす組さんは

しっかりと自分の力でむけたり

ひげのところにも興味津々だったり

みんな楽しんで取り組みましたshine

午後のおやつで ゆでとうもろこしを

おいしくいただきましたheart

とうもろこし

そして今日 木曜日は

うさぎ組さんが ずんだ作りをしましたsign01

栄養士の先生が

すりつぶす前の枝豆を見せてくれ

そこから一人ずつ

すり鉢とすりこぎを使って

かわりばんごですりつぶすことに

挑戦しましたshine

みんなで「いーち にーい…」と

友だちがすりつぶすのを一緒に数えながら応援し

にぎやかなずんだ作りとなりましたhappy02

タイトルなし

今日のおやつは ずんだおはぎshine

ことり組さんのホットケーキも

今日は枝豆入りでしたheart

スクリーンショット 2024-08-08 151144

ごちそうさまでしたconfident