もりのなかま保育園宮城野園

BLOG宮城野園ブログ

イベント

⭐七夕会⭐

7月7日は七夕!

今日は一足早く七夕会を行いました⭐️

 

「彦星さまと織姫さまが1年で1度だけ会うことができるのが七夕ですconfident

七夕のお話をパネルシアターでみましたよ⭐️

DSCN7776

DSCN1798

じ~~っとしっかり話を聞いていますear

 

クラスで作った彦星さまと織姫さまも紹介しましたhappy01

りす組さんは先生と一緒に!

DSCN1804

「かみをまるめてつくったんだよshine

DSCN1810

「おかおもせんせいといっしょにかいたんだよnote

 

うさぎ組さんはお当番さんたちが紹介してくれました!

DSCN1814DSCN1815

「おりがみをちっぎってつくったんだよsign01」「クレヨンでおかおもかいたよsign01」「ピンクでかいたのsign01

DSCN1821

「これだよ~みてみて~happy02

みんなの前でとってもかっこよく紹介してくれたうさぎさんでしたshine

 

最後はみんなで『たなばたさま』を歌ったり、『きらきら星』をマラカスや鈴を持って合奏しましたnotes

DSCN7783DSCN7787DSCN7792DSCN7795

 

給食も今日は七夕スペシャルメニューです!

DSCN7804

お星さまののったそうめんに「わぁheart

大きなお口でもりもり食べました!delicious

DSCN7814DSCN7818DSCN7820DSCN7817DSCN7815

今年初すいかにも大喜びheart01

DSCN7836DSCN7844DSCN7839DSCN7840DSCN7841DSCN7828

 

午後のおやつも七夕フルーチェで、七夕を一日中楽しんだ一日でした⭐️

DSCN7845

みんなのお願いが叶いますように・・・confidentshine

イベント

お買い物&クッキング~うさぎぐみ~

うさぎぐみさんはクッキングで使う「そらまめ」を保育園の近くの西友さんにお買い物に行ってきたよdog

先生とお約束をしっかりして、お友だちと手をつないでお店の中へdash

DSCN1514

そらまめを無事にゲットした後はお店の中をぶらり~catnote

DSCN1518DSCN1519

お菓子食べたいな、お魚さわってみたいな…

気になるものがたくさんあって子ども達の目線はあちこちへbleah

誘惑になんとか打ち勝ち、レジに行ってお会計dollar

DSCN1527DSCN1528

袋詰めもばっちりだったねgood

先生とのお約束をしっかり守って、みんなでのお買い物は

大成功!!happy01

 

そして次の日は、待ちに待ったクッキングnotes

DSCN1548DSCN1553

『そらまめくんのベッド』のお話を見たり

給食の先生から『さや』のある野菜のお話を聞いて準備はオッケー👌sign03

DSCN1556DSCN1557DSCN1579DSCN1578

そらまめくんのベッドのお話で見た

さやの中にあるふわふわのベッドも見つけたねhappy02flair

 

みんなで上手に取ったそらまめは、おいしいおにぎりへ変身しましたshine

DSCN1584

イベント

保育参観🎵

今日は初めての保育参観日を行いました!

お天気は残念ながら微妙な空模様でしたが、

子どもたちはお父さんやお母さんと元気良く登園してきてくれましたhappy01

 

DSCN1426DSCN1425

DSCN1421DSCN1418

いつものように朝の歌を歌ったりお名前を呼んで朝の会をしたら、普段お散歩に行く榴ヶ岡公園へ出発ですdash

DSCN1427

お父さんやお母さんとしっかり手を繋いで歩きますshine

少し長い距離でしたが、りす組さんも頑張って歩きましたconfident

 

榴ヶ岡公園では、まず始めに「パラバルーン」で遊びました!

DSCN7618

みんなでバルーンの中に入ったり、小さくなってみたり、大人も一緒に入ってみたり・・・heart01

様々な遊び方で楽しみましたhappy02

「いないないばぁ~~」と出てきたり、隠れてみました!

DSCN7624DSCN1430

 

つづいては「しっぽとり」で元気いっぱいに走り回りました!

しっぽを付けてもらったら準備OKgood

DSCN7649DSCN7647DSCN7646

「まてまて~」と追いかけたり、追いかけられたり、夢中で走りました!

中でも、お父さんやお母さんのことを追いかけるのが楽しい様子の子どもたちでしたheart02

DSCN7658DSCN7660

 

そして最後はみんなのお待ちかね「おやつタイム」を楽しみましたdelicious

DSCN7669DSCN7663DSCN7666

外で食べるおやつはいつも以上に美味しいねnote

お父さんやお母さんと一緒のおやつに笑顔がたくさん見られたのでしたlovely

DSCN7674DSCN1440

 

帰り道の写真屋さんの前でちょっと寄り道smile

金魚とカニを見て帰ってきましたcancer

榴ヶ岡公園までの往復たくさん歩いた保育参観でした!

 

保護者の皆様、お忙しい中保育参観にご参加いただきありがとうございましたconfident

今後とも、ご協力のもとよろしくお願い致しますshine