その他
その他
イベント
先日、銀杏町園の看護師さんと保育士さんから歯科指導をうけました。
6月4日~6月10日は歯と口の健康週間となっており、
目的として
歯と口の健康に関する正しい知識の普及と、歯科疾患の予防につながる適切な習慣の定着
歯科疾患の早期発見と早期治療を徹底することで歯の寿命を伸ばし、国民の健康を保ち増進させることに貢献する
ということが掲げられています。
歯ブラシの使い方や歯の磨き方を教えてもらいました。
子どもたちはとっても真剣な表情でお話を聞いていましたよ
手作りの歯ブラシで歯の汚れをゴシゴシ…
「ここにもまだついてる!」「なかなかとれないなぁ…」
ゴシゴシ磨いて、口の中のばい菌はバイバイ
いつまでも健康な歯でいられますように
イベント
18日はうさぎぐみの保育参観がありました🐇
保護者懇談は和やかな雰囲気ですすみ、、、
懇談が終わると朝の会の時間です
お家の人がいることで、いつもと違ってちょっぴりドキドキ
親子製作は、『わたしのワンピース』柄のお散歩バック
シールを貼って完成
「みてみて~!」「できたよ~!」
完成した散歩バックを使うのを、とても楽しみにしている子どもたちでした
給食では、お家の方のデザートに手を伸ばすお子さんの姿も…★
スプーンとフォークを上手に使っておいしそうに食べていた子どもたちでした
お忙しい中、保育参観に参加して頂きありがとうございました。
引き続き、感染対策を徹底しながら保護者参加の行事を計画していきたいと思います。