もりのなかま保育園宮里園

BLOG宮里園ブログ

行事/イベント

楽しいムーチー作り♪

今日も宮里園から子ども達の様子をお届けしま~すsmilescissors

 

今日はお友達みんなでムーチー作りをしましたshine

DSC04299

沖縄では旧暦の12月8日に健康・長寿の祈願のため

縁起物として、もち粉をこねた白糖や黒糖、紅芋などで味付けを行い

月桃の葉っぱで巻き、蒸して作ることから『カーサームーチー』と呼ばれ、食べる習慣があります。

 

 

🐰うさぎ組・🐼パンダ組・🐘ぞう組さんは合同で

「ムーチーの歌」を歌い、絵本「おにムーチー」のお話を先生に読んでもらいました。

collage1

いよいよ待ちに待ったムーチー作りのスタート~(^o^)丿

collage8

紅芋・カボチャ・黒糖味 3つでもち粉をこね月桃の葉っぱ(カーサー)で包みました。

 

子ども達もそれぞれに楽しくこねこねhappy02上手に月桃の葉っぱに包んでました。

DSC04397

そのころ・・・1Fでは、ことり組さんとりす組さんが”なんちゃって”ムーチー”遊び!?( ´艸`)

🐿りす組のおともだちは小麦粉粘土でこねこね

いろいろな形を上手に創作happy02

collag2

 

chickことり組は米粉でこねこねhappy01

手にくっつきながら「きもちわるいよ~」の顔bearing

でもみんなでペッタンペッタンしましたよ(^_^)/

collage3

そ・し・て( ^ω^)・・・

ムーチーを包んだあとは、調理の先生へバトンタッチ!!

給食室からは月桃のいい香りwinkが園内にただよっていました~(^o^)丿

完成したムーチーは、その日のおやつでちょこっといただきましたdelicious

(≧▽≦)/~テッテレ~shine

DSC04393

寒さに負けず!元気いっぱい過ごしていけますように・・・😁

行事/イベント

🐮あけましておめでとうございます。🐮

🎍新年明けましておめでとうございます🎍

お正月休みはいかがお過ごしでしたか?happy01

今年もhappy02園での子ども達の様子をレポートし、たくさんお届けしていきたいと思います。

お楽しみに!

 

今年初は、先日行われた

“ 新年の集い ”の様子をお届けします(≧▽≦)

 

沖縄の祝いの席にはかかせない

” かぎやで風 ”をМ先生が披露し、

毎週琉舞で踊る

”安里屋ユンタ”を🐼ぱんだ組と🐘ぞう組さんが披露!

賑やかな幕開けとなりました!ヾ(*´∀`*)ノ

子ども達は、緊張からか表情はかたかったものの、

しっかりと踊っていましたよ~(≧▽≦)/

5collage

 

次に、”十二支のおはなし”をパネルシアターで見ながら、今年の干支について確認しましたよ~

「今年の干支は、何?」

と先生に聞かれ、

「うし!」

と元気に答える子ども達でした(≧▽≦)

2collage

 

インタビュータイムでは、

「今年はどんなことをやってみたい?」との質問に、

恥ずかしそうにしながらも、

はきはきと答えてくれました。

できるといいね~( *´艸`)

collage3

 

最後は、М先生による

”琉球太鼓”で幕閉。

collage

太鼓の音の迫力に Σ(・ω・ノ)ノ!!

時には😊笑顔を見せながらも

真剣な表情で聞き入っていました。

演奏の後に

🥁太鼓を叩かせてもらいました。

興味を持った子ども達は、

小さい子も🥁「トン」🥁「トン」と音を楽しんでいましたよ♪

 

琉球太鼓の力強い音のように、

本年も、元気いっぱい!いっぱい遊んで、いっぱい笑って、過ごしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

(^o^)/

行事/イベント

🎄お楽しみ会🎄

今年の🎄クリスマスは雨模様でcoldsweats01

寒かったり、暑かったり寒暖差の激しい沖縄ですが、

宮里キッズたちは今日も元気いっぱい過ごしていますhappy01

 

今年度はthink残念ながらコロナ自粛と言うこともあり、

ご家族の皆様にも自粛と言う形でご協力いただき誠にありがとうございます。

 

12月22日、年内最後の行事「お楽しみ会」を開催しました🎄

歌や踊りにダンス、オペレッタ遊び、絵本の読み聞かせなどなど、めいっぱい楽しみました(^^♪

お楽しみ会

オープニングは「ジングルベル」🎅の曲に合わせて

みんなで踊りを交え楽しく歌いました🎤

 

そして、🐥ことり組から順番にクラスの出しもの「てあそび」をしました。

きんちょうして固まってしまう子もいましたが、上手に出来ましたhappy01

DSC02916DSC02886

ことり組

 

 

続いては、🐿りす組さん

DSC03034

りす組

リズム遊びの「あなたはだ~れ?」を披露してくれました。

曲に合わせて色々な動物のなかまたちが出てきてくれましたよ。

 

 

続きまして、🐰うさぎ組さん

「おもちゃのチャチャチャ」「キノコのダンス」の出しものをしました。

楽器を持ってリズミカルにbell

DSC02945

おもちゃのチャチャチャnotesおもちゃのチャチャチャnotes

チャチャチャおもちゃのチャチャチャ♪

うさぎ組

キノコのダンス♪

可愛らしいキノコの帽子をかぶり上手に踊っていました。

 

 

続いて、🐼ぱんだ組さん

「ガッチャマン」の曲をリズミカルにノリノリで💃

みんなで息を合わせて表現してくれましたよ~

パンダ2

ぱんだ組

 

 

続きまして、🐘ぞう組さん

「三匹のヤギのガラガラドンのオペレッタ遊び」

ぞう組2

happy02迫力のあるガラガラドンを表現してて

みんな真剣なまなざしで、

お兄ちゃん、お姉ちゃんの演技に見入ってましたeye

 

一生懸命、出し物を出した後は・・・(*^_^*)

2

🎅Pサンタ園長から~

🎁プレゼント~happy02

やった~(≧▽≦)/~

プレゼント

 

🎅クリスマスランチバイキング🎅

lovelyバイキングビュッフェlovely

ランチ

happy02なにがいいかな~lovelyどれ食べようかな~lovely

トング

上手にトングを使って、自分たちで取り分けました♪

DSC03176DSC03235

チキンに⛄雪だるまのポテトサラダheart04

給食の先生方が、みんなの大好きなものをたくさん用意してくれました~

confidentいつも美味しい食事をありがとうございます!

 

 

🍰デザートタイム🍰

ケーキ

みんなニコニコ顔happy02

クリスマスケーキも(*^_^*)みんなで美味しく頂きましたdelicious

 

 

~宮里園一同~

本年も園の運営にあたり、保護者の皆さまにはご厚意を賜りありがとうございました。

来年も宮里園をどうぞよろしくお願いいたしますconfident

良いお年をお迎えくださいませconfident

 

~ブログ担当~

宮里園ブログを読んで下さりありがとうございました。

来年もかわいい園児たちの様子を保護者の皆さまにたくさんお伝え出来るようがんばります♪