もりのなかま保育園日本橋ひよこ園

BLOG日本橋ひよこ園ブログ

ひよこ組(0歳児)

🐯動物園に行ってきたよ🦁

先日、天王寺動物園へ遠足に行ってきました🐾

 

ひよこ🐥組初めての遠足に

子どもたちも保育士もワクワク😳💕

CIMG8078

Tちゃんは生まれて初めての動物園heart04

初めての場所に「ここどこ?」と不思議な表情・・・

 

園内を周る前におやつを食べて…🍘

CIMG8104

CIMG8100

CIMG8097

おいしーーー💕

 

動物を見に

Let's go!!

IMG_4559

 

はじめにフラミンゴ🦩を見ました!

IMG_4651

ピンクの鳥に不思議な様子の二人・・・

「なにこれ?」

とじっと見ていましたよ🦩👀笑

 

 

次にカバ🦛を見ました!

IMG_4661

おおきなカバ🦛

に興味津々のAちゃん💕

IMG_4663

じっとカバ🦛を見つめていましたよ👀✨

IMG_4657

Tちゃんは初めての大きな🦛に少しびっくりしていましたよ😳

かわいいshot📷も撮れました💓

 

つぎはサイ🦏ゾーン

IMG_4670

大きなツノが不思議なのか

Hくんはじっとサイ🦏を見つめていましたよ👀

IMG_4675

Aちゃんは、サイの大きな迫力にびっくりしたのか

サイを少し怖がっていました・・・

IMG_4678

 

キリン🦒ゾーンはみんなくぎ付け👀✨

「おおー!」

と首の長いキリン🦒を興味津々で見ていましたよ🤩

IMG_4687

Aちゃんも指をさして「あっ!あっ!」と教えてくれましたよ🥰

IMG_4686

Zくんも「なにあれ?」と不思議な様子・・・🤔

IMG_4676

Tちゃんは遠くのキリン🦒とかわいいお写真撮りましたよ📸

 

ライオン🦁ゾーンでは、

みんなライオンに興味津々で見ていましたよ👀✨

IMG_4705

大きなライオン🦁の姿を見て

HくんとK.Aちゃんは「なんだこれ!?」

不思議な様子👀❗️

IMG_4694

CIMG8224

F.Aちゃんもライオン🦁に興味津々✨

IMG_4706

また、保育士が「ガオーだよ〜」と

ライオン🦁のポーズをして伝えると

F.Aちゃんは、保育士の真似をして

『ガオーーーー!!!』

CIMG8225

とライオンポーズをして見せてくれましたよhappy02heart04

 

K.AちゃんとHくんは、保育士と手を繋いで歩きましたよ🐾

IMG_4655

2人とも園内を歩けて嬉しそう💕

「キャッキャ❤️キャッキャ❤️」

と嬉しそうに声を出して楽しそうに歩いていましたよscissors

 

F.Aちゃんも保育士と手を繋いで歩きましたよ🐾

IMG_4718

F.Aちゃんも楽しそうに歩いていましたよ🥰

時々指をさして「あっ!ガオー!」と

ライオンの真似をしながら歩いていましたよ😂

 

みんなで行く初めての動物園でしたが

みんな楽しそうでしたよ🥰

見たことない場所や動物に興味がたくさん湧いた1日でした😁💞

IMG_4557

 

また、みんなで一緒に行けるといいね😊

 

ひよこ組(0歳児)

神社でのお散歩のお楽しみ

11月はたくさん今宮戎神社に行ってきました⛩

夏に何度か行きましたが、

みんな大きくなり遊び方が

変わってきて面白い姿がたくさんみられますconfident

CIMG8020

まずはみんなで砂利の上をはいはいflair

痛くないのかな〜?笑

 

 

CIMG8024

砂利を触ってみたり

 

CIMG8036

葉っぱ🌱を拾ってみたり

CIMG8022

なにかな~なんて

楽しんでいますpaper

 

 

また、こんな可愛い姿もみられます👀✨

IMG_3242

「ねえ~みてみて~」

(これ、先生にあげるねん)

 

保育士に石を『どうぞ😄』💕

CIMG7315

ありがとう!!

と保育士がもらうと

その後も

手にいっぱい石をくれます🥰

 

 

石をじ~っくり選んで・・・

CIMG7311

『どうぞ~😊』

 

『どうぞ』『ありがとう』のやりとり

少しずつできるようになりましたhappy02

 

 

指先を器用に使って両手で上手につまみ、

お気に入りの石選び😊

CIMG7307

今度は、お砂場セットをもって遊びに行ってみたいと思います😀

また違う遊びが見られるかな~😊

 

 

こちらではこんな遊びも・・・👀

 

拾った石を・・・

IMG_3269

 

 

ここに乗せちゃえ~flair

IMG_3264

 

もっと乗せて・・・乗せて・・・

夢中で並べますhappy01

IMG_3271

 

楽しそうな

Aちゃんの姿を真似して、

私もやってみる~😳💕

IMG_3265

 

 

Zくんははいはいで探索中・・・🕵🏻‍♂️

CIMG7320

CIMG7324

興味のある方向へ行きつつも

保育士が近くにいるのか、後ろを何度も確認dash

 

探索活動を楽しんでいます🥰

 

 

Hくんは、石を後ろに・・・

IMG_3267

「ぽーいっ!!」

投げて楽しそうhappy02scissors

 

 

Tちゃんは、座ってみんなの遊ぶ様子を観察していますよeyeheart04

CIMG8042

 

お友だちから石や落ち葉をもらうと・・・

CIMG8041

これなに?と

じっくり観察もしますring

手の中に入っちゃうと

摘まむのが難しい・・・

真剣な表情がとても可愛いですよ😍

 

 

小さな秋も見つけました🍁

CIMG7945

 

『私も~』

Kちゃんも手を伸ばして「ちょうだい」アピール💕

CIMG7950

二人とも小さな秋を見つけて嬉しそう🥰

 

 

気温は下がってきましたが

お天気のいい日はいろんな場所にお散歩に行き

次は冬の植物や自然に触れていきたいです😊

IMG_3268

 

 

りす組(1歳児)

楽しい給食タイム😋

 

今回はみんなが大好きな
給食の時間の様子を紹介したいと思いますdeliciousheart01

 

最近ではお散歩の途中で

『おなかすいたねぇ』『ごはんなにかな❓』

とお話しができるようになりましたっ❗️❗️✨

 

手を洗ってエプロンをつけていただきますのおうたを歌って〜〜notesnotes

CIMG7009
 

おててをパッチン🙏sign03

いただきます〜〜❗️❗️

 

この日のメニューはお魚でしたdeliciousheart01

CIMG7032

ん〜〜おいしい〜〜smile

CIMG7018

先生がカメラを向けると『きゃ〜〜』

言いながらポーズをとってくれたKくんhappy01heart04heart04

 

CIMG7022-1

ご飯をお顔につけながらいっぱい食べていたSくんに

『おいしいひと〜〜❓❓』と聞いてみると

『は〜〜〜〜い!!!!』

両手をあげて元気いっぱいお返事してくれました🥰💗

 

CIMG7015-1

スプーンを使って一人で上手に食べることが
できるようになってきた子どもたち🍚✨

CIMG7029

 

最近は下手持ちでスプーンを持ってみたり

お皿に手を添えて持つ練習もしていますrestaurantheart04

 

CIMG7036

先生が『お兄ちゃん持ちしようね』

と伝えると・・flair

CIMG7013

自分で持ち替えて食べることができるようになったHくんhappy01

CIMG7042

お茶碗も上手に持てるよdeliciousheart01

 

CIMG7038

大好きなご飯をぱっくん🍚❗️

CIMG7035

お皿に残っているものも

『あつまれあつまれ〜』

自分ですくってみようと頑張っているKくんhappy01

 

CIMG7058

お汁を飲む時もお茶碗を両手で持つ練習をしていますheart04

みんなお汁が大好きなので
いつもたくさんおかわりをしますっwink

CIMG7056

上手に持てるよ〜〜〜😄heart01

 

自分でできるようになったことが増えて

給食の時間でも子どもたちの成長をたくさん感じますconfidentheart04

 

これからも楽しくいろんなことにチャレンジしてみますっhappy02heart02