その他
4月🌹
新年度がはじまりました。子どもたちは新しい環境に慣れるまで、緊張して過ごしている事と思います。
最近は、ヒトメタニューモウイルス、インフルエンザ、結膜炎などの感染症での問い合わせがありました。
規則正しい生活と手洗いをしっかりして感染症に罹らないように気をつけていきましょうね。
もし、体調を崩してしまった時は、もりのなかま病児病後児保育室 安慶名までお電話くださいね。
今月利用のあったお友だちを紹介します。
インフルエンザB型で初めて利用の3歳の女の子。スパイダーマンが大好きで、スパイダーマンとゴーストスパイダーのぬいぐるみを持ってきてくれました
こちらは、ヒトメタニューモウイルスで利用だった5歳の男の子。お家からたくさんのパトカーのトミカと大きな戦闘機のラジコンを持ってきて、上手にコントロールして遊んでいましたよ
こちらも、ヒトメタニューモウイルスで利用だった4歳の男の子。動物たちにご飯を作って食べさせてあげていましたよ
ひらがな、カタカナももう読むことが出来て、いろんなお話もたくさんしてくれました。
どの子も、利用中お熱が上がることなく、室内で静かに遊ぶ事が出来ていました
もりのなかま病児病後児保育室安慶名では利用するお子様の体調や年齢に合わせて看護師、保育士がゆったりと看護、保育をいたします。
お子さまの体調不良でお困りの方は、
098-989-3417までお電話くださいね。
🌹お問い合わせ🌹
もりのなかま病児病後児保育室 安慶名
うるま市安慶3-40-11
098-989-3417(8:30~17:30)