もりのなかま保育園二島ひよこ園

BLOG病児・病後児保育室 二島ひよこ園ブログ

お知らせ

病児保育室の様子🎈

こんにちは⭐️

もりのなかま保育園二島ひよこ園病児保育室看護師です🎵

 

5月も終わりが近づき、少しずつ気温が上昇していますね🌀

また今6月は梅雨の時期です。ジメジメスタートの予感・・・💦

この時期は自律神経が乱れ、体調にも悪影響を及ぼすことがありますので

まずは着るものやエアコン等で環境を変えていくことも重要です🌿

今年も夏を乗り切りましょう💪

 

🐾では最近の病児保育室の様子です🐾

🔶急性上気道炎の診断で利用となった2歳の兄弟です

微熱、鼻水、鼻閉の症状です。機嫌はよく遊ぶ気満々です💯

保育室では風邪でも症状に合わせ楽しく過ごせるように工夫しています😷

DSCN8695

DSCN8694

いつも一緒に『ぴょーん』を見ています💕

DSCN8693

給食も二人で座って待っています(かわいい・・・💘)

 

最近は利用者も増え、予約が取れないこともあります。

先にお問い合わせしていただいて構いません。

診断書をもらってからの予約となりますので、ご了承ください。

 

【お問い合わせ】

電話:093-482-9552 もりのなかま保育園二島ひよこ園病児保育室

 

お知らせ

病児保育室の様子🎈

こんにちは⭐️

もりのなかま保育園二島ひよこ園病児保育室看護師です🎵

 

もうすぐゴールデンウイーク🍀

GWは長期休みの人と、長くて3連休の人など様々だと思います🌼

(GWなんてないよ、、、という方はごめんなさい💧)

新型コロナ感染症が流行して約3年。今年はどんなお休みになるのかな⁇

少しずつコロナ禍の生活も世間は慣れてきたように思います。

ただ、軽症の人もいれば重症化する人もいるので、

まだまだ気を付けていきたいですね💧

 

🐾では先週までの病児保育室の様子です🐾

🔶1歳2か月の女の子。気管支炎の診断で利用となりました。

初めての利用でしたが、泣くことなく笑顔で過ごすことができました。

鼻水・咳・鼻閉の症状がありましたが、機嫌もよく、好きなおもちゃで遊びました🚩

DSCN8589

DSCN8591

積み木のお弁当。『アンパンマンもど~ぞ』

DSCN8592

私も食べまーす。『あむっ😋💕』

 

🔶次に3歳の女の子。気管支炎で利用です。

体調は回復傾向にあったため、好きなDVDみたり、車のおもちゃで遊んだり

笑顔で過ごすことができました😊

DSCN8596

しまじろう大好き💛

 

🔶次は2歳の双子の男児。喘息性気管支炎で利用です。

鼻水・鼻閉に伴う咳もありましたが、兄弟でニコニコ遊んだり

本を読んだり、好きなおもちゃを取り合ったり・・・

楽しく過ごすことができました。

DSCN8609

『これ楽し~🎶』、、、後ろにもう一人の気配が・・・

DSCN8606

『おはよ~、沢山寝た~💓』

 

少しずつ胃腸炎や鼻水・咳などの風邪が流行しています。

急な病児室利用の前に、まずは登録をお願いします📃

 

【お問い合わせ】

電話:093-482-9552 もりのなかま保育園二島ひよこ園病児保育室

お知らせ

おもちゃ製作🎈

こんにちは⭐️

もりのなかま保育園二島ひよこ園病児保育室看護師です🎵

 

4月も半ばになり、入学式や入園式・始業式もあって新しい生活がスタートしましたね🌸

ウキウキとともに不安なこともあると思います。でも皆ドキドキ・ソワソワです💞

まずは1日1日を楽しく過ごしましょう😊

 

少しずつ暖かくなり、いや‼暑くなり、夏風邪が流行る季節です。

風邪をひくと、子どもと大人では反応が変わります

例えば、大人は熱が出るだけでパニックになりませんか?(私がそう・・・)

体温を測るたびに、なぜか体調が悪くなるという現象(私がそう・・・)

しかし、子どもは熱が高くても、顔を真っ赤にしながらでもなぜか遊びますよね・・・😅

病児保育室では年齢に合わせて沢山のおもちゃを準備しています。

また病児保育室の利用がない合間に、手作りしたり。

そこで今回新しいおもちゃを作ってみました~👏

 

↓↓↓それがこちら↓↓↓↓

DSCN8575

DSCN8581

ボールをコロコロ落とすやつー---❗️(名前ワカラナイ・・・)

併設の保育園で人気のおもちゃを、牛乳の空と紙皿で作成しました

周りはクリアファイルです。なかなかの自信作(エッヘン😤)

DSCN8582

DSCN8583

近くで見るとこんな感じ

DSCN8577

ピンポン玉収納もありますよ👍

 

併設園で使ってもらって、なかなかの人気(ドヤァ😏)

ぜひ、病児保育室利用の際は使ってあげてください(作者が喜びます🎶)

 

病児保育室では体調に合わせて遊びを取り入れながら経過を見させて頂いています。

利用の前に、まずは登録をお願いします。

登録は無料です。

 

【お問い合わせ】

電話:093-482-9552 もりのなかま保育園二島ひよこ園病児病後児保育室