もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

9月最終日...|д゚)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

秋の気配を感じる今日この頃...

全国の例にもれず、仙台でも

手足口病の流行が続いています。

 

9

 

すでに発疹がでて、確定診断がついてからの

病児利用のお子さんもいれば、

高熱がでて病児保育室含む周囲が散々心配

したのち、解熱とともに発疹がでて確定診断

に至るお子さんもいます。

 

みなさまご存じの通り、手足口病の

予防にはうがい手洗いが大切です。

症状軽快後も数週間にわたり便中に

ウイルスが残存するため、周囲への

感染を予防するための数日程度の

お休みではあまり効果がありません。

このため「解熱後24時間が経過し、

普段の食事がとれる」状態であるのが、

手足口病のお子さんの登園の

目安になります。

 

手足口病はお子さんだけの病気ではなく

大人も罹ってしまうことがありますので、

お父さまお母さま方も十分ご注意ください。

 

12

 

また、今後の感染症の流行やお子さんの

体調不良に備え、お時間の余裕のあるうちに

病児保育室の登録を済ませていただくことを

お勧めします。

病児保育室の登録や利用について、ご不明な

点など、何かありましたらお問い合わせ

ください。

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

甲子園と9月の病児保育室|д゚)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

暑い! 熱い! 夏の甲子園も終わり...baseballdash

日中の日差しは暑くても、朝晩は

だいぶ涼しくなりましたねnight

(未だに甲子園の余韻を引きずっている

東北県民が、ここに約1名...coldsweats01

 

最近は、RSVや手足口病、咽頭結膜熱、

おなかの風邪、などなどお子さんの

感染症の流行も様々な印象です。

 

1

両手におもちゃを持って、夢中な様子が

とってもかわいらしいですねlovely

 

7

ここでもやはり、型はめパズルの

アンパンマンに興味津々...。

ガラガラ回るのがお気に入りですwink

 

今年の夏は例年以上に、高熱を伴う

感染症が多かった印象です。

これはお子さん本人も辛く、周りの大人も

とても心配するうえ、仕事の調整等で

苦労された保護者様も非常に多かった

ことと思います。

病児保育室のキャンセル待ちをして

いただいたり、利用人数や感染症の

種類により、ご利用になれなかった

みなさま、本当にすみませんでした。

 

3

 

...最初は仙台育英を応援していたはずが、

途中から下関国際も応援し始め...

もはや最後の方はどっちも優勝sign03crying

という気持ちで見届けました。

 

さらに仙台育英 須江監督のインタビュー...

この3年間の、子どもたちの現状や気持ちを

身近で見て、理解している言葉一つ一つ

にグッときましたcrying

 

「青春ってすごく密」

本当にその通りだと思います。

学校生活・行事一つとっても、

自分たち親の世代と

今の子どもたちとでは、

全く別物になっていますよね。

もちろん、子どもたち本人が

一番不便で苦しいのですが、

それを見ている親も辛いのです。

 

「目標になるチームがあったから

どんな時でも諦めないで

暗い中でも走っていけた」

なかなか、スカッとした

打開策が見つからないまま、

コロナ禍ももう3年目...。

自分に甘い判断や行動をしがちな人も

いる反面、その渦中にあっても頑張っている

たくさんの高校生の姿には、多くの人が

勇気をもらったのではないかと思います。

 

10

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 

早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

最近の病児保育室の様子|д゚)

梅雨のような天気が終わったかと思うと

8月になり、突然の猛暑日が続きますね...coldsweats01sun

 

全国的に感染症の流行がみられます。

お子さんは手足口病やヘルパンギーナ

などの夏風邪も見られるようです。

発熱や体調がすぐれない場合は

無理をせず、水分補給、休養、

早めの病院受診をお願いいたしますconfident

 

 

さて、最近の病児保育室 泉崎は

おなかの風邪や、喘息性気管支炎などの

お子さんの利用がありました。

 

3

釣りに夢中な、とってもかわいいお姉さん。

「先生、たこ焼き食べたいな~」の一言で、

早速たこを釣ってくれました🐙shine

Aちゃん、ありがとう~happy02shine

 

15

包丁の持ち方が、板についていますねgoodshine

おままごとがとっても上手で、久しぶりの

再会に成長を感じましたweepshine

 

4

アンパンマンに夢中で、ついつい前のめりに...

小さいお手てで、何事にも一生懸命ですlovely

 

先月は雨が多く、湿度の高い日が

続きましたね。

病児保育室 泉崎は、比較的にぎやかな

日が多かったです。

みんな病児保育室を利用しつつも、

数日で体調が戻ったようでしたので、

一安心ですconfident

みなさまも引き続き、熱中症や感染症に

気を付けてお過ごしください。

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*