もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

大好きなもの(^-^)♡

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

近隣の小中学校(高校もかな?)では、

夏休みが終わり、いよいよ学校生活が

スタートしましたね。

 

DSC_0006

車や電車が大好きなKくん。

折り紙で電車を作ってくれました。

カラフルな電車に乗って、みんなニコニコ。

とっても楽しそうな電車ですね~bullettraindash

 

DSC_0003

お父さんと一緒に作った「踏切」shine

持ってきて見せてくれました。

踏切って作れるんですねsign02

あまりのクオリティーの高さにびっくりですeyesign03

 

HORIZON_0001_BURST20240815162013598_COVER

「岸くん」とかき氷...。

岸くんの髪の毛のカット、ものすごい

集中力でチョキチョキ...hairsalondash

岸くんのお話をするとき、

お目目がとってもキラキラして

ますます可愛さアップのYちゃんですheart04

 

2

 

大きくなった我が子は、小さい頃

車大好き、トミカ大好きっ子でしたが、

「なんであんなに好きだったのかな~。」

と 体も態度も大きく育った

最近、呟いていました...。

 

好きなものはいっぱいあっていいし、

変わっていってもいいし、

自由でなんでもオッケ~ですよね。

 

辛いときや悲しいときの

心の支えになったり、

励みになったり。

毎日を、よりカラフルにしてくれる

「大好きなもの」大事ですねwink

 

4

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

秋の気配...(^.^)🦗

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

梅雨明け以降、一歩外に出ると

昼も夜もセミの鳴き声が響き渡り、

耳鳴りなのかセミの鳴き声なのか

わからなくなるほどでした...がwobblynotes

先日の夜は、セミはだいぶおとなしくなり、

変わってコオロギや鈴虫が鳴いていました。

 

1

 

小さかったコオロギが立派に

成長した、ということと

暑さが苦手なコオロギが

活動するようになった、という

2点において、しみじみと季節の

移り変わりを感じました...confident

 

4

 

さて、今月も病児保育室 泉崎は

夏休みやお盆に関係なく、

カレンダー通り開室しておりますsun

 

平日はお仕事で、なかなか病児保育室の

登録ができない...というお父さまお母さま、

いらっしゃることと思います。

この機会に、病児保育室のご登録を

済ませていただくことをお勧めします。

 

 

...少し前までは、手足口病が

流行していましたが、

最近泉崎をご利用・お問い合わせの

お子さんたちの中では、

お熱の出る風邪、咳の出る風邪、

この2つが多いように感じます。

 

3

 

日中は、ジメジメしたり、

ギラギラした暑さが続いていますが、

朝晩は、涼しい風が心地よい日も

時々あります。

 

思ったよりも、季節の移り変わりは

早いのかもしれませんね。

 

5

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

最近の様子 |ω・)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

梅雨...明けそうで、

なかなか明けませんね。

とはいえ、梅雨明けしたのでは?

と疑いたくなるほどの暑い日が

続いています。

体調不良や睡眠不足、朝ごはん抜きは

熱中症の危険度が上がりますthunder

 

先生との面談で頭を悩ませ、

夏休み中のお昼ごはんでヘトヘト...

勉強しない子どもにハラハラ...

何かと睡眠不足になりがちな7月ですが、

気持ちを切り替え、せめて体の健康だけは

維持できるようにしたいところですね。

 

2

 

さて、最近の病児保育室 泉崎は...

夏風邪よりも、お熱や咳の「風邪」の

お問い合わせが多い印象です。

DSC_0003

最初は先生たちが、箱のお手本を見て作り..sweat01

一緒に遊んでいるうちに、自分のオリジナルを

作れるようになりましたshine

すごいすごいgoodshine

 

DSC_0001

お兄さんお姉さんの利用の時は、

こんな感じで魚釣りなんかもしますfishdash

みんな、とっても上手ですよ~wink

 

image0

 

連日ムシムシした暑さが続いています。

外に行く際は、無理なく時間に

余裕をもって。

さらに日頃から、体調を整えて

いきましょうね。

 

1

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*